fc2ブログ
最近は主に『プ』が入ります。
どこへ行くハートキャッチプリキュア
えー、
すいません
最終回終わってまだ11時間経ってないのに
もう時期の話したいと思います


金田朋子さんのオフィシャルブログ
金朋地獄にてなんと情報が


100131次のプリキュア

出てるそうです

なんと出てるのだそうです
プリキュアに


100131悪役トライ

しかも敵キャラ役で
珍獣っぽい感じはしないでもないですが
違います、敵なんです



敵キャラといえば
少し前に東映で3人の情報が出ました

100131どれどれ

ええと……


100131あれ?

まさかの一択?

女キャラ、サソリーナさんだけですね……

や、他にも敵キャラが出る可能性は無きにしも非ずです
幼女な感じの新キャラかもしれませんし
ザケンナー、ウザイナー系統のアレかも?

でも既に金朋さんのアフレコ始まってるっぽいしなあ
序盤で出るとなると、もう




━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、拍手レス地獄
>>続きを読む
スポンサーサイト



第50話『笑顔がいっぱい!みんなで幸せゲットだよ!!』
タ「みんなしっかりせえや!?」
ア「目ぇ覚ましておくれやす!」

ラスボスにボッコボコにされました前回ラスト
で、タルトとアズキーナが叫んでおりますが
所詮脇珍獣の声でそんな簡単に起き上がれるはずもなく

するとメビウス親分、そのままプリキュア他全員に光る触手を這わせ
なんと名前血液型身長他、全データを取得


100131でっかい親分

メ「ラビリンスの秩序を乱したプリキュアはこの私が管理した」
そしてそれを国民の前で発表しにきました
多分今まではクラインの仕事だったんだろうに
面倒だろうけどこれから頑張ってください

メ「正しいのは私だ。皆はこの私に従っておればよいのだ」
『全てはメビウス様のために』
ああ悲しや
せっかくこの前目を覚まさせたというのに
すぐに国民の目から光が消えてしまいました
力のない革命者は賛同を得られないのですね


ラ「あなたが管理した世界には思いやりも、喜びも、幸せもない」


いや……!


美「みんな間違えることだってあるわ」
祈「悲しむことだってある」
せ「FUKOになることだってある」
プリキュア復活っ


100131諦めない!

サ「間違ったら何度でもやり直せばいい」
ウ「だから、こんな所では終われないのだ!」


100131絶対に諦めない!

ラ「最後は幸せゲットだよ!!」
復っっ活っっ


その後、出現したメビウス親分の分身達をボッコボコにしていたら
それを倒すと同時に段々と国民のデータも消えていきまして
更に国民の目にも光が戻り、正気を取り戻していました

国民『プリキュアー!!』
現金な人たちですね

プリキュアはウイルス扱いみたいですね
というか親分、もしや自分の体と管理データごっちゃにしてたの?
ちゃんとフォルダ整理しとこうよ


そして、倒すべき相手が遂に本体のみとなり

ラ「メビウス、あなたの幸せは何?」
余裕な立場からの質問ですラブやん
でも返ってきたのはプログラムされていない、とベターな答え

メ「だが、あえて言うならば……」


100131真っ赤なアイツ

メ「お前達を消し去ることだ!」
と、希望を叶えるべく
背景が真っ赤な数字に埋め尽くされ
そして機械の声で

『自爆装置ガ起動シマシタ』

ラブやんの質問ヤブヘビだったー!?


ええと、
シフォン助けなきゃとか
インフィニティ化しているので
ラビングトゥルーハートフレッシュを放ったり
100131綺麗な西さん
綺麗な西さん出たり

何か、色々とありましたが


100131爆発

省略シマシタ


100131ホホエミーナ

帰還シマシタ


他の国々の支配が解けていることを確認
もちろんスウィーツ王国のみんなも無事でした

そして最後は、四つ葉町に到着し
みんなそれぞれの家へと……

祈「ただいま!」

100131山吹家

祈母「おかえりなさい。心配したんだから」
祈父「いやしかし、無事でよかった。ハハハ」
自分は行かせてやりたいと言ってたけど
やっぱり物凄い心配してたんだろうなあ、と思わせるお父さん


美母「美希!」

100131蒼乃家

美「心配かけてごめんね、ママ」
客の髪切ってる場合じゃねえ!
じゃなく、1人娘のことが心配だったのです


ラ「お父さん!」
せ「お母さん!」

100131桃園家

ラ母「せっちゃん、ラブ……」
ラ父「おかえり」
ラせ『ただいま』

お母さんと呼ぶせっちゃんも板に付いちゃって
もうね桃園家の嫁として迎える準備はバッチリ……



ラ「せつな、どうしても行っちゃうの?」

……バッチ?
いきなり暗いぞ、どうしたラブやん
せっかく今からこの前延期になったダンス大会の決勝があるというのに
優勝を土産にプロポーズするんじゃないのか

ってかせっちゃんが行っちゃうって、一体どこへ

せ「ええ……」

100131屋上

せ「大会が終わったら私たちはラビリンスに帰るわ」


(゚д゚ )


( ゚д゚ )




……




10031大勝利

「見事1位に輝いたのはクローバーの皆さんです!!」

ふおおい!?

ええと、
ダンス大会優勝したみたいですね
やったねプリキュア、クローバー!


とりあえず、帰るって言ってから
さっきまでの間に色々あったみたいです
去年、大輔に告白されたラブやんでしたが

100131微笑ラブやん
返事が「言っわなーい!」だったり

100131イェイ!イェイ!
サウラーがはっちゃけたり



そして

100131家族写真

桃園家の前で家族写真を1枚

この後、タルト・シフォン・アズキーナの3匹は
スウィーツ王国へと帰って行き


100131さようなら

惜しむように、クローバータウンを見つめるせっちゃん

そしてウエスターさん、サウラーの下へ
こちらも、やっぱりお別れですか


100131読じゃないモ

ステージに立ってモデルしてます美希さん

変なカメラマンに撮られてた読モ時代を乗り越え……
キラッキラに光ってました
美希さんの魅力は雑誌からじゃ伝わらないのです。多分


100131はたらくいのりん

お父さんの横で獣医のお勉強いのりん

キルンの力は、ないけど……
あるでしょうけど、頼らずにやることでしょう


みんなが将来に向かっている中
1人、家の中でバタバタラブやん
遅刻しそうなのでしょうか

「行ってきまーす!」
居間でくつろぐ家族への挨拶も済ませ

玄関の扉を開き……


100131バイバイフレプリワールド

ラ「みんなで幸せゲットだよ!」

これにてフレッシュプリキュア! はおしまいです


次週からは『ハートキャッチプリキュア!』が始まります
が、まあここではいいでしょう
野暮ですわね


いつものように前向きですけど
みんな夢に向かって頑張ってますけど
やっぱり何かこう最終回って感じがしちゃいますね

ラブやん、美希さん、いのりん、そしてせっちゃん
すぐにDX2で仕事再開ですが、とりあえず1年間おつかれさまでした
楽しませていただきありがとうございました


あんまり長々書いても仕方がないですね
それでは、年に一度の挨拶で締めたいと思います


行きますよー




せーの……






100131バイバーイ♪

み・薫『バイバーイ♪』


お前の方が野暮だ
あるしゃーびんちゃんとべんげるさん
ちょっと面白かった写真があったので、ご紹介
……の前に、まずは基本情報をば


100127アルシャービンとヴェンゲルさん

アルシャービンとベンゲル監督

1981年生まれ、ロシア代表
得意のドリブルを生かしたサイドアタック
パスセンスにも優れ、しかもシュート能力も高く
まさに現代のミッドフィールダーの理想像

1949年生まれ、フランス出身
アーセナルの礎を築き、未だ発展もさせ続けている人
今現在、ビッグ4と呼ばれているのはこの人のお陰

2人ともアーセナルの中心選手、監督として
現在大活躍中でございます


先日行われたFA杯でのこと
途中出場となったアルシャービンが
ピッチの上に立とうとしていた時のことでした


100127どれどれ

今から頑張るよ!

と、よく見ればアルシャービン
試合出る直前なのに帽子被ってますね
いけませんよ、ちゃんと脱がなきゃ

それに気付いたベンゲル監督
アルシャービンの帽子を掴むと


100127うにゅー

にゅー……?


100127いい笑顔

きゅぽんっ


どうやら帽子を脱がせてあげたようです
優しいベンゲル、ベンゲル優しい

しかし本気で脱ぎ忘れたのか
それとも悪戯心が湧いてわざと脱がなかったのか
いい笑顔で、微笑ましく
しかも髪も立ってて

えー、
何というか


30間近のロシア人に萌えるとは思わなかった
TVの前で待機する日々が始まる
今日はCDの全国発売日前日
という訳で、フラゲ日でもあります
ちなみにフラゲ=フライングゲット。ネットスラングですね
手に入れたCDとは、もちろん……


え? マジ?
フレプリボーカルベストなんて出てんの?
いや、えええー……


……ええと、
今回フラゲしたCDはこちら


100126BLESSCD

ラルクのBLESSでしたとさ

う、うるせー!?
まあそういえばボーカルベストって
以前からあまり買ってない気がするのでいいです


さて、
以降知ってる人にしか分からない風に続きます


ボーカルで曲に入るし、弦楽器使いまくりだし
いつもの楽器隊が目立っていないので
最初は抒情詩っぽいなと思っていたのですが

先日放送されたTVでのライブ映像で(MUSIC JAPAN
静かな演奏をするアコギとドラム
その一方で忙しく指を動かすベースを見ていたら
ピッチ上げたらNEO UNIVERSEっぽくなるんじゃと感じたり

……そうでもなかった(試したようです)

しかし後の方でちょくちょく入ってくるエレキは何なんだろう
ちょっとした自己主張なんかしら?
らしいっちゃらしいと思うけど
同CD内、オーケストラ演奏、ボーカル無しの
BLESS -Concerto-と差別化を図ったのでしょうか


何はともあれ、ラルクとしては1年半ぶりの新曲
じっくり聴きたおそうと思います
で、DAMでプロモ眺めながら歌うのです
1人で
第49話『驚きの真実!メビウスの本当の姿!!』
キュアエンジェル登場で終了した前回に続き
今回は開始早々いきなり超クラインが叫び

超「所詮見掛け倒しだあー!」

どうやら変身に変身を重ねたプリキュアに向かって
心で負けないよう威勢を張っているようですね
……せーの


100124合体技

そりゃアンタやー!?


えー、という訳で超クラインさん
プリキュア・ラビングトゥルーハートなる
4人合体技の前に散りました
ラブやん1人で出してる気がするけど、気にするな!


その後、プリキュアの元へ集まるラビリンスの国民達
当然その中にはウエスターさん、サウラーの姿も

せ「どうやってあのデリートホールから脱出できたの?」
サ「僕達にもよく分からない……」

暗闇の中、もう消滅したと思ったその時
見たことも感じたこともないような暖かな光に包まれ
気付いたら町に戻っていたのだそうで
国中に正体不明パワーでも流れてるんかしら?

ウ「光に包まれた時に声を聞いたような気がする」

と、ここでウエスターさんの大事な証言
ですか
あの時聞こえる声といえば……そうですね
プリキュアをエンジェル化させた、国民の応援


あれ、でもその時既にウエスターさんもサウラーもいたか
じゃあ一体誰が

?「キュアキュアプリプーっ!」
お前かー!?

ウ「いや、ちゅぱちゅぱだったかも?」
いやいやいやいやいや
キュアキュア、キュアキュアで大丈夫です
下ネタになっちゃう


サ「何故僕達が……」
ラ「貴方達は2人とも、優しい心を持っている」
せ「ラビリンスに必要な人達なんだってシフォンが言ってるのよ」

どうやらシフォン様が認め、復活させてくれた模様
新たなる王様として支配下に置いてくれそうですね(こら)


美希さんのお陰だとか
アタシ完璧だから当然でしょとか
何かやってたその横でミニコント

100124感涙

タ「やーっと一緒に食べれるわ、兄弟!」
ウ「きょーだい!?」

タルト、ウエスターさん、サウラー、カオルちゃん
4人でドーナツブラザーズを組むようです
何だかサウラーが嫌そうですが
3対1、多数決で決定すると思うぞ


そういえばプリキュアがシリーズごとに1人ずつ増えてるという話
フレプリは4人から増えなかったので、もう終わりかもしれません
と思いましたが、ドーナツブラザーズに3バカトリオを加えたら……
という説を唱えてみたいと思います



閑話休題
遂に最終決戦の舞台へ進むことになりました

100124愛の嵐

ラスボス相手に「私がやる」とタイマンせっちゃん

一旦やられた直後だというのに、無茶しやがってせっちゃん

さまざまな人々が手を取り合い生きるということ
そこから産まれる幸せという感情
ラブやんたちの住む世界に行き、知ったこと
ラビリンスでは知ることのできなかったこと
だけど、きっと……


タイマンじゃなくて説得ですなこりゃ


100124不感症

せ「同じ人間同士なら分かり合えます……」

そして親分へ手を差し出すと……


100124機械の体なんていらないよ!

オーバーキルせっちゃん!?
じゃねえ!
何か出たー!?

えー、メビウス親分、巨大コンピュータでした
発達しまくった人類が作り出したコンピュータ
でも人類見ててなんじゃこいつらと思い始め
それが遂に思考能力を持ち
メビウス総統として国を統治することになったのだそう

まあ、ベターな理由だと思います


その後シフォンがいるぞとコンピュータの中に誘われ
やはりプリキュア他全員ボッコボコにされ倒れてしまい
そして、次回に続くことになっちゃいました



……えー、
倒れたみんなでしたが

100124いい目

明らかにパワーアップして立ち上がってます

まあ、再びのキュアキュアプリプーでしょうね
ラビリンス、やはりプリプー様に統治される運命か


次回、第50話
『笑顔がいっぱい!みんなで幸せゲットだよ!!』
泣いても笑っても最終回です!
見逃すな!!
にゃあにゃあ(猫にあらず)
今しがた居間にて
コタツでコーヒー牛乳をすすり
祖母のお土産、娘娘万頭の包みを開けながら
脳に入る訳でもないTV画面を眺めておりましたら

ミュージックステーションのシングルランキング
3位に水樹奈々さんが入っていたんですね
すると一緒にいた母との会話

母「紅白出て、今年から忙しくなるんかね」
('A`)「どうなんかねえ」(アニメの本数減ってるしなあ)
母「まあ今まで何に出てたかも知らないけど」

何に出てたかの情報にほんの少し興味があるんだろうなあ
なんて勘が働きつつも
まー、そんなこと聞かれても、状態


ぶっちゃけアニメはオタクと自称出来るほど見てません
決まってるのは1年に1本、プリキュアくらい
なので一応「なのは」という単語が浮かぶも
しかし情報といえる情報がある訳でなく


……あ
と、ここで思い出した

次のプリキュアになる

なんて取って置きの情報をもたらそうとしましたが
いやいや、これ言っちゃあおしまいよね


そんなよく分からない葛藤と闘いながら
開けたばかりの娘娘万頭を頬張るのでした
回し者じゃありません
プリキュアファンというものになってから
気付けば4年が経とうとしております
色々とプライズゲームにお金を捧げてきました
その数ある中で……

せっかく取ったのに、実用的に見えて一番使いにくいものは?

と聞かれたら、迷わずこう答えるでしょう

食器

無理無理無理
人の目と、汚すという意味で使いにくい


だというのに
今期は調子に乗りまくって


090313プリコップ1

フレプリのコップ取ったり


090320映画5

オールスターズDXのコップ詰め合わせ取ったり


090925何故とった

カレー皿を取ったり

そんなことやってました
だから使わないっての
いい加減学習しなさいよ、アンタ
未だに使えてないじゃないの、アンタ


更に公式でも
いつものようにローソンチケットで予約しましたら


090318マグカップ7

前回のオールスターズDXはマグカップでした

や、分かってて予約したんだよね?



そして今回
3月20日より公開されるオールスターズDX2
前売り券をローソンチケットで予約しますと


100120黄色いワカメじゃないよ

今度はスープマグだそうです


……


実用的に見えて一番使いにくいグッズ、食器
いつか使える日が来るのだろうか……

春先に暖かいスープを飲める日が(やっぱり予約したのか)
第48話『最終決戦!キュアエンジェル誕生!!』
「あれが、プリキュア」
「さっきテレビで映ってた、プリキュア」

プリキュアの闘技場に集う幼女たちが(ry

大変身したノーザさんとボッコボコやってたら
それに気付いた国民達がその場へ向かい、走り始めました
所詮さっきテレビで見たという程度の単なる好奇心なのでしょう

100117言うこと聞かない

ク「戻りなさい! 従わなければ命令違反として処罰しますよ!」

でも、戻らない。今までそんなことなかった事態
どうやらそれがクラインを意外なほどに慌てさせ
ってかクライン、案外影響力ないんすね……


その後、ノーザさん開始10分で死亡
あっけないですね
するとそこへクラインが登場し

ク「お前達の好きにはさせん……」
と、お決まりのセリフを放つや
力を入れ、体がもりもり成長し始め

100117ドラゴンさん

ク「今すぐ消去だ!」
倍率ドン


100117吸収

ノ「メビウス様のために」
ク「よろしい、メビウス様のために」
更に倍


その結果


100117クウラ

超クラインさんが誕生しちゃいました

超「素晴らしい力だ、試させてもらうぞプリキュア」
そしてお決まりのセリフも放っちゃいます

でも高い声のせいで弱そうです


や、強かった

100117零距離射撃

ラブやんの零距離フレッシュも効かないわ

100117大技が!?

アイテムの大技かき消すわで

そして、倒れていくプリキュア達……


ヒソヒソヒソ
どうすんだ、こんなの予定になかったぞ
ヒソヒソ


えー、
次週より『ラビリンスすくすく子供教育術』を放送致します
お楽しみに!



……と、思いきや

幼女「いたいのいたいのとんでいけ」

100117ザ・幼女

ちょっとクラインに吹っ飛ばされてくる

幼女「このまえね、知らないお姉ちゃんが助けてくれたの」
じゃなくて、そう、この子はあの時の幼女です

100103未来ある幼女

突入時に転びそうなのを助けた幼女

それに続いてさっき走っていた国民達が集まってきました
もちろんプリキュアを応援するため
文字通り立ち上がったのです

超「国民はメビウス様のために存在すればいいのだ……」
しかし、それを苦々しく見る超クライン
このままじゃ、プリキュアもろとも国民までもが……!?

「そいつは違う!!」

!?

しかしそこに現れたのは!
こ、この、爽やかながらも、アホっぽさの残る声は!?


「俺達もプリキュアに教わった、その子のように人を思いやる心こそが大切だと!」
「そして、みんなで助け合っていけば笑顔になれる!幸せになれるってね!」


100117復ッ活ッッ!

せ「ウエスター! サウr白い!?
いやいや、ウエスターさんとサウラーが復活!
熱い、熱すぎる!!

しかし嬉しそうに叫ぶせっちゃんを見て
せ「ホントに、ホントによかった……!」
泣きそうなせっちゃんを見て
いいトリオなんだなあ、と改めて確認
最終回では占いの館再建してるかもしれませんね
いい後日談


幼女「プリキュアーっ!」
引き続きピンチのままでしたが
幼女はじめ、国の管理に疑問を持った国民の応援を受けまして

「ラビリンスの人たちのハートのおかげだキー」
「みんなの強い想いが奇跡を起こしたキー」
「さあ、今度はプリキュアが奇跡を起こすキー」
「もう一度、ハートを1つにするキー」

語尾のせいで下っ端の悪役が言ってるように見えますが
アカルン、ブルン、キルン、そしてピルン
それぞれのピックルンが力を解き放つ……!


『みんなのハートを1つに!!!!』


そして恐らくフレプリ最後となるであろう変身
もちろん前回の予告どおり


100117エンジェルさん

『はばたけフレッシュ、キュアエンジェル!!』

キュアエンジェル登場で、次回に続く



100117懐かしの

わるわるせっちゃん復活!?

しかし今更イースになる展開は考えられないし……
ああ、昔のデータ使ってコピペしたんでしょうか
やっぱメビウス親分は機械、PC的なものという感じがしてきました


次回、第49話
『驚きの真実!メビウスの本当の姿!!』
残るは2話、見逃すな!
チョウオオサンショウウオ
ああ、見てしまった……
フレプリのバレ画像見てしまった……

見てしまった、のに
何が何だか分からない件


※以下次々回(49話)の予告画像だと思います
※何か悔しいので置いていきますね
※単なる腹いせのようです
>>続きを読む
結局本編かCD待ちなのですね
フレプリさんが終わりそうで
新しいおもちゃを見かけるでなく
簡単に言えばネタがないんですね
なのでこの頃は趣味に走ってます
そんな人です、こんばんは



えー、
2月7日の開始が目前まで迫ったハートキャッチプリキュア!
放送に先駆けて、おひろめカーニバルというのをするそうで

『動画を見る』でOPをちょっとだけ聴けますね

『Alright!ハートキャッチプリキュア!』
聴いてみた結果……

ああ、悪くない
爽やかに仕上がってます



Alright!
ハートキャッチプリキュア! さあみんなで(high!high!)
ハートキャッチプリキュア! 花咲かせよう

いつもみんなの近くにいる
一緒に綺麗な心の花咲かせてよ(ハートキャッチ!プ・リ・キュ・ア!)



で、やることないので文字起こししてみたのですが
『近くにいる』『咲かせてよ』最後の方は自信無し
何せつぼみさんのセリフがかぶっている
というよりも、結構特徴ある歌い方のせいなのかも

プリキュアの歌は相変わらず捻くれてるやがる!