fc2ブログ
最近は主に『プ』が入ります。
勘弁してください。大事なことなので(ry
買ってきましたー
遂に、買ってきましたー

……ん?
いえいえ、2じゃないですよ?
何? ティータイム?
ええそうですね

いやだから2ではなく


101026放課午後ティータイム3

3本買ってきたんですよ

はいはい
寸劇終了終了
今日も当たりませんでしたよチクショウメー!


という訳で

101026放課後ティータイム2

放課後ティータイムⅡ買ってきました

改めまして、
けいおんさんの新アルバムである
放課後ティータイムⅡを買ってきました
実際は明日なのでフラゲってやつですね
劇場版ハトプリの主題歌と、
ゆりさんのCD(c/wいつき)は密林頼みなので明日です

101026中身

中身はこんなんでましたけど

CDの方は2枚組で
Disc1は2期の劇中歌や新曲を集めたものと
Disc2は23話のラストで収録していたカセットテープの中身を再現したものようですね。で、初回限定版にはそのカセットテープが付いているということです
どうやって聴こうかしらね、これ
勿体無いですが一回くらいは聴いときたい


それら+アルファなもので
何やらが入っていまして
どらどらと広げてみましたら

101026手書き風寄せ書きのようなもの

なんかでました

101026唯画伯

んんん???

ああ、そうか
これは寄せ書きなんですね、きっと
放課後ティータイムによる手書き(風)の寄せ書き(のようなもの)
いや、将来思い出深いものになるでしょうな

そう見ると上のは唯が描いたイラストでしょう
ムギは恐らく下のショートケーキを描いたのだと思います


そして他のを見ていくと

101026りっちゃん隊員画伯

クソワロタ

これの左下に髪と輪郭だけの描きかけの顔があったので、恐らくそっちは秋山さんが描こうとするも、どうやらムギが自分の顔ではなくケーキを描いていたので、思い直して止めたのでしょう。で、かわいくウサギを描いたと。その後仕方がないので嬉々としてりっちゃん隊員が2人分描いたんだろうなー、という経緯が想像付きますね
いやはや幼馴染ならではの秋山のイジラレっぷりが素晴らしい


でもね、これは笑えるだけいいと思うんです
今も描きながら「り~つ~」って怒って
きっと将来も見た時に「律~!」って怒られるもの


最後に、
この中で明らかにアレなのが1つ


101026地獄のアズニャン

こっちの方がヤバイ気がするんです

唯先輩、と書いてるので明らかにあずにゃん作です

ええと、
輪郭は何度も線を描き
髪はササっと流すように
まるでラフ画のような
なんかもう、私ある程度絵は描けますよ的な
実は私描けるんです、描いてたんです、的な

これってさあ、
あずにゃん中学生時代絶対にマンガ描いてたよね

その上で(似てないですね…)って
いやー、昔思い出して描こうとしたんですけどねー、これ似てないですよねー、すみませーん。
みたいな、地獄のミサワ



……ああもう痛い、
自分の胸とか過去が痛いので

この辺で勘弁してください
スポンサーサイト