今日も今日とて
けいおんさんのグッズがあったので

ゲットしまして
すぴこっと、というのだそうで
きゅんキャラみたいな小さいフィギュアの
下にある台座にスピーカーが付いていて
ボタンを押したらセリフを喋るというもの
ちょっと大掛かりなサウンドロップみたいなもんですかね
最近プリキュアさんのサウンドロップ見ないなあ
もう作らないのか、見かけないだけか
閑話休題、
ご覧の通り、
箱には誰が入っているか描いていないので
憂さん出ればいいなあ
ネタになればいいなあ
色々考えながら
箱を開けてみましたら

律ちゃん隊員か
そうか、そうきたか
いえ、カワイイデスヨ
何を仰います、嫌いじゃありませんよ
好きなアニメで嫌いなキャラは誰1人おりません
まあ、特別好きでも無いのですが(えー
秋田で秋×田やってればいいと思うよ
ええと、開封しましたよということで
ボタンを押して喋らしてみましたら
どうやら2種類のセリフを言うようで
まず1つ目がこちら

律「やっぱドラムだよなー!」
3話の「ドラマー!」からですね
ライブで目立たないからと色々楽器を試してみるも
結局最後にドラムの良さを思い出して
嬉しそうに叫んだセリフでした
律「みんなの音聞きながら」

律「ガンガンドラム叩くの、大好きだ!」
2つ目も同じく3話のラストですか
いいシーンですよね
リーダーである律ちゃんの
後ろで皆の事を見守り、想い、フォローする
まさにリーダー足り得るセリフです
いやあ、
改めて見てうるっと来ました
まあ、
だからと言って、
特別好きなキャラになることは無いのですが(えー
※オマケ

律ちゃんをどけてみたら

結構長い棒が立っていて怖い
けいおんさんのグッズがあったので

ゲットしまして
すぴこっと、というのだそうで
きゅんキャラみたいな小さいフィギュアの
下にある台座にスピーカーが付いていて
ボタンを押したらセリフを喋るというもの
ちょっと大掛かりなサウンドロップみたいなもんですかね
最近プリキュアさんのサウンドロップ見ないなあ
もう作らないのか、見かけないだけか
閑話休題、
ご覧の通り、
箱には誰が入っているか描いていないので
憂さん出ればいいなあ
ネタになればいいなあ
色々考えながら
箱を開けてみましたら

律ちゃん隊員か
そうか、そうきたか
いえ、カワイイデスヨ
何を仰います、嫌いじゃありませんよ
好きなアニメで嫌いなキャラは誰1人おりません
まあ、特別好きでも無いのですが(えー
秋田で秋×田やってればいいと思うよ
ええと、開封しましたよということで
ボタンを押して喋らしてみましたら
どうやら2種類のセリフを言うようで
まず1つ目がこちら

律「やっぱドラムだよなー!」
3話の「ドラマー!」からですね
ライブで目立たないからと色々楽器を試してみるも
結局最後にドラムの良さを思い出して
嬉しそうに叫んだセリフでした
律「みんなの音聞きながら」

律「ガンガンドラム叩くの、大好きだ!」
2つ目も同じく3話のラストですか
いいシーンですよね
リーダーである律ちゃんの
後ろで皆の事を見守り、想い、フォローする
まさにリーダー足り得るセリフです
いやあ、
改めて見てうるっと来ました
まあ、
だからと言って、
特別好きなキャラになることは無いのですが(えー
※オマケ

律ちゃんをどけてみたら

結構長い棒が立っていて怖い
あったので
取れそうだったので
ゲットしてきました!

れいかさんの抱き枕!
他に、みゆき、なおさん、黄瀬さんとありまして
あかねは? あかねは?
ここはれいかさんをゲット
プリキュアさんの抱き枕で思い出されるのは
そう、3年前にもゲットしてました
では早速大きさを比べてみることに……
……あれ?
いや、ええと、
その……

ここは黄瀬さんと比べてみましょう
わー大きいー
親子以上の差があるー
って、分かりづらいですね
……
覚えておられる方は
ほぼいらっしゃらないと思いますが
プリキュアさんの抱き枕、

3年前にフレプリさんのをゲットしてました
サイズ的には、タルトがDVDケースサイズのもの
恐らく、れいかさんより一回り大きいですね
それを2つ
もちろん思いましたとも
これと比べられれば
青プリキュアつながりで美希さんと並べられれば
ネタ的に際立つでしょうし
画的にもおいしいなあと
でもね、あれからもう3年も経つんです
3年もあれば、プリキュアさんは代替わりします
3年もあれば、グッズも増えていきます
3年もあったので、

眠れる獅子を起こすマネはしたくないのです
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、3年前の拍手レス
取れそうだったので
ゲットしてきました!

れいかさんの抱き枕!
他に、みゆき、なおさん、黄瀬さんとありまして
ここはれいかさんをゲット
プリキュアさんの抱き枕で思い出されるのは
そう、3年前にもゲットしてました
では早速大きさを比べてみることに……
……あれ?
いや、ええと、
その……

ここは黄瀬さんと比べてみましょう
わー大きいー
親子以上の差があるー
って、分かりづらいですね
……
覚えておられる方は
ほぼいらっしゃらないと思いますが
プリキュアさんの抱き枕、

3年前にフレプリさんのをゲットしてました
サイズ的には、タルトがDVDケースサイズのもの
恐らく、れいかさんより一回り大きいですね
それを2つ
もちろん思いましたとも
これと比べられれば
青プリキュアつながりで美希さんと並べられれば
ネタ的に際立つでしょうし
画的にもおいしいなあと
でもね、あれからもう3年も経つんです
3年もあれば、プリキュアさんは代替わりします
3年もあれば、グッズも増えていきます
3年もあったので、

眠れる獅子を起こすマネはしたくないのです
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、3年前の拍手レス
>>続きを読む

黄「わたし、転校することになったの」
ななななんと!?
黄瀬さんが転校しちゃう!?
つまりスマイルプリキュアからいなくなる!?
ということは、史上初プリキュア離脱第1号に!?
第9話でまさかの展開となりました、スマプリさん
そうかあ、『Yes!プリキュア5』と同じ人数なのに
何故か『スマイルプリキュア』というタイトル
どうして数字が付いていないのか不思議に思っていたのですが
元々減る予定があったからなのですね
納得、納得

プークスクス
黄「今日はエイプリルフール」
と、ここでネタばらし。
そうです、今日は4月1日。エイプリルフールなのです
だから嘘をついてもいい日なのですね
黄「だから、うそをついちゃっ

!?
あーあ、あーあ
これはやってしまいましたなあ
まずピンクに言ってしまって1アウト
すぐに走り去ったということはもちろん
そこから人づて効果で2アウト
……で済めば良かったのに
あ「ウチも転校生やからな……」

経験者は語るで3アウト
そりゃあビックリしたけど、
今まで黙っていた黄瀬さんを攻めるつもりはない
だって自分も、中々友達に言い出せなかったから……!
イイハナシダナー
更にそこへ
れ「話は全て聞きました……」
な「なんでもうちょっと早く教えてくれなかったの……」

あかねが言うなら間違ってないよね

離れ離れになっても、みんなの気持ちはひとつ……!

違う違う、そうじゃ、そうじゃなーいー
あれよあれよと、黄瀬さん転校の話は広がり
そしてプリキュア離脱の流れになってしまいました
3アウトでキュピースさんチェンジです
ばいばい、元気でねっ
いやいや待て待ておいおいおいと
大人気の黄瀬さんが抜けちゃったら不味いんじゃないの?
ってことで、黄瀬さん奮起しまして

黄「直接話す勇気はないけど、漫画なら正直なことが言えるっ」
ふむ、ふむ
しかしプリキュアの姿で告白
まだ勇気は完全というほど出てないよう
いえいえ、自分の口では言いにくいけど
得意な漫画ならきっと伝えられるはず!
4人に対してだったらこれで正直に……!

れいかさんが半日でやってくれました
いつの間にやらクラスみんなに伝わり
いつの間にやらお別れ会開催の運びとなり
いつの間にやら、というか既に開かれてた
元々頭が切れる上に、
読み聞かせ回でみゆきを見習って手に入れたこの行動力、
ジェバンニもビックリです
まあ、なんですかね

黄瀬がわるいってことで
み「分かる分かる、分かるで~。って言ってたじゃない」

みゆきさんが関西弁をdisっとるでえ……
実は飛ばされてた漫画を拾ったアカオーニさんが
全ての真相を話してくれて
みんなの誤解も無事解けましたとさ
赤鬼なのに青鬼役をやるとは、これいかに
黄「本当に本当に、ごめんなさい……!」
という訳で、最後は黄瀬さんが
もちろんプリキュアではない普通の姿で
やっぱり自分の口でクラスのみんなにも謝り
そして……
あ「やよいのこと、ちょっと嫌いになったなー」
な「うん、あたしも好きじゃないね」
れ「私もやよいさんのこと、嫌いです♪」
み「ええと、ええとぉ……私もっ」

あ・な・れ・み『なーんて……』

『うsスマプリ第1部完!
バイバイ黄瀬さん!
今まで、ありがとう……!
次回の主人公は

黄瀬さん再転校で帰還!?
ではなく、
いや、何故か黄瀬さんがいるけど
そっちではなく、

熱血お好み焼き少女あかね!
店主である父親が、ぎっくり腰になり
急遽あかねがピンチヒッターの店長をやることになったようです
するとそこへ

謎の少年が登場!?
天才お好み焼き少年か!
はたまた幼馴染か!
それとも……!?
弟でした
次回、第10話
『熱血!あかねのお好み焼き人生!!』
お楽しみに!