fc2ブログ
最近は主に『プ』が入ります。
第19話『パパ、ありがとう!やよいのたからもの』
120610聞いてこい

名前の由来を聞いてこいということになりまして

120610あかねーん

そんな宿題はあかねーん!

やだやだ、やりとうない
派手なリアクションあかねんです
まあ生まれてこの方、14年
今更になって生後すぐの話を聞くのは恥ずかしいですわね


それでも、やっぱり宿題は宿題
聞くしかないでしょうということで

み「名前の由来聞いてこよっと♪」
あ「せやからウチだってこーして手伝ってるやろ!」
れ「是非、私の名前の由来をお聞かせください」
な「私の名前、お父ちゃんがつけたって聞いてるけど」


仲良しだったり、ケンカしたり、厳格だったり、寡黙だったり
みんな直接お父さんやお祖父さまに聞く中

黄母「やよいが最後にパパと話したのは、5歳の時だもんね」

120610ママン

それは、あかねん……

黄瀬さんのパパ、亡くなっておりました
そしてどうやら、生前、といっても5歳の時
黄瀬さんに名前の由来を話していたそうですが
中学生がもう10年も前の話を覚えてる訳も無く

唯一思い出せるのは

120610ごつごつの手

大きなパパをお出迎えする自分と、ごつごつした手

美しい思い出ではありますが
ママも「それで十分よ」とは言ってくれますが
やはり気になって仕方ない名前の由来
自分だけに話してくれた、自分の名前の由来


結局どうしたのかといえば

黄「男女・雌雄の別。性。……性の交わりを求める欲望。」

120610エロい単語にアンダーライン

じゃねえよ

辞書を開いて、
卑猥な単語にアンダーライン引いてねえよ
ちゃんとやってます、ちゃんと『弥生』に関して調べてました

黄「昔の暦で3月のこと、か……3月と関係があるのかな」

ふむふむ、やっぱりまずそれが出てきますわね
って、思い当たる節が無い!?
あれま、てっきり3月生まれかと思っていたのですが、違うようです


結局何も分からないまま
でも調べたことを発表して
一応宿題はなんとかなったけど

黄「パパは私のこと、どう思ってたんだろうって」

自分は好きだったはずだけど
パパも多分愛してくれていたと思うけど
でも思い出は薄くなっていくばかりで

120610雨天決行

心は晴れないよね……

丁度先日に梅雨入りした現実も相まって
黄瀬さんの気持ちとリンクして、曇る空と、止まない雨
グッとくる天気でした


その後、もう一度直接ママに聞いてみることにした黄瀬さん
すると「特別に見せてあげる」と手渡されたのは

120610思い出の品

パパとママの宝物

父の日にプレゼントした絵でした
もう10年も前、画用紙に描いた絵
そんなん、愛されていた証以外の何物でもないじゃないの!

黄母「やよいとお風呂に入ったり、公園のベンチでアイスクリームを食べたり、やよいといるだけでとっても幸せを感じる……。だから、お礼を言いたいのは俺の方だ、って」

パパが生きていた頃に言っていたことを
ママに教えてもらったお陰で

120610おふろ

少しずつよみがえる、パパと過ごした風景

そして戦闘中
遂に思い出した

「ママの「ちはる」って言う名前は「千の春」っていうことだ」
「ママは春のように優しいだろ?」
「パパはやよいにもママみたいな優しい人になって欲しくて、「やよい」っていう春の名前をつけたんだよ」


120610あの日の

あの時の思い出と、自分の名前の由来

パパが、ママを大好きで
娘にもそんな人になって欲しくて名付けたとか
もう愛の結晶過ぎて、なんですかこれは

更にそこへ出てくるは、

120610思い出の手

ずっと覚えていた、ごつごつした手

キラキラ美しく輝くも、ふわふわした思い出
でもそこに出てきた、唯一覚えているパパの感触
ちゃんと思い出したんだと確信を持つ瞬間ですよ
ここ、あかねん……


最後は

120610ふたりで

黄瀬さん、完全に思い出しまして

あかねん、あかねん……
ぼんやりと思い出していた風景に
ハッキリと自分がいたことを思い出す瞬間

やっぱり自分はパパが大好きで

120610肩車

パパも自分を愛してくれていたことが分かって

120610思い出した

めでたしめでたし


?「ふうん、まあ」

120610あの時の絵

?「5歳にしては中々だと思うけど」

120610比較対照

?「8歳の安定感に比べたら全然、まだまだ……」

120610どや顔

?「みのりちゃんの圧勝ね」




さーて、らいしゅうのプリキュアさんはー?

120610不良中学生

ゴルフです

まー、ねえ
いきなりゴルフやるって言われても
中学生女子には何を準備すればいいかサッパリですわね

って、ねえよ
いくら何でもその重装備はねえよ

120610ここやここ

透明になってしまっただけなのでした

最近目立ってなかったからって
まさかアッカリン化とは……
防具での存在感主張頑張ってください


次回、第20話
『透明人間?みゆきとあかねがミエナクナ~ル!?』
お楽しみに!
不人気コーナー1日目(後)
シュート数、28-8
その内、枠内シュート数、8-8
その結果、0-1

一応押してはいたけど
結構無理矢理にシュートを打つ場面も多かった
2回はあったGKとの1対1を止められた
相手DFのハンドをとればPKになってた

でも、もうどうしようもない

残り試合はドイツ、ポルトガル
どうしようか、どうしようね


…………


……


ああうん、大丈夫大丈夫
この前の南アフリカW杯なんて、
初戦で負けたスペインが優勝したもんね
縁起いいじゃないですか、ねえ
ねえ?
不人気コーナー1日目(前)
( ゚∀゚)o彡゚

( ゚∀゚)o彡゚

( ゚∀゚)o彡゚


おはようこんにちこんばんは
オランイェ担当のひがわり魚です
もしくはひがわり魚のオランイェ担当です

どっちでもいいですね
どうでもいいですね


昨日、遂にEURO2012が開幕しまして、
お久しぶりの不人気コーナーということで
10日午前1時から、
オランダ×デンマーク!

です! なんです!
大会2日目、遂にオランイェが登場します!
ちなみに地上波での放送は、ありません!


……


ねー、こんだけ煽っといてねー
WOWOWでしか見れないっていうねー
ちなみにTBSが地上波独占放送をするのですが
あそこがクリロナばかりに注目しやがってるせいです

オランダ、ドイツ、ポルトガル、デンマーク
優勝候補が複数同居する大注目のグループBなのですが

グループ初日はドイツ×ポルトガルを放送し
2日目もデンマーク×ポルトガルを放送するんです
オランイェ完全無視なんです

その割に、グループ最終日は
オランダ×ポルトガルではなく
ドイツ×デンマークを放送するというね
嫌がらせか何かか


まあいいや、仕方ない
さて、第一戦の相手となるデンマーク
やはり他と比べいくらか落ちるタレント層なので
ここで勝てなければ、2位以内の確保、
つまり決勝トーナメント進出は難しくなるでしょう

当のオランダ側はといえば、
相変わらず不安要素しかない守備陣に
今季は不調続きだったスナイデル
後半戦を怪我で棒に振ったアフェライ
そしてリーグ、国内カップ、CLが全て2位で終わった上に
CLの決勝ではPKを外してしまったロッベンと
心配の種ばかりではありますが

しかし一方では
今季イングランド、ドイツで得点王となった2人のフォワードに
イングランドのどこかで頑張ってるファン・デル・ファールト
やはり欠かすことのできないスナイデル、ロッベン
世界屈指の攻撃陣が爆発すれば何とかなるよね
とも思ってます

ってかね、この黄金世代、優勝経験ないんよね……
何とかしてやりたいんよね……


長々と書きましたが
試合が始まれば全部吹き飛ぶさ!
それではまた試合後に、オランイェ!
橙緑青が追いやられる中
120606表紙

買ってきました

今年3月から公開されていた
プリキュアオールスターズNSのフィルムコミックです
しっかり確保しました


早速ページを開いてみますと
オールスターズ、プリキュア勢揃いということで、
親御さんにも分かるよう最初のページには
プリキュアさんの簡単な説明が書いてあったのですが

120606小さい

幸先の悪いスタート

おお、おおう……
かれんさま、というか5勢が最後尾に配置
しかも隅っこかれんさま
かわいそうかれんさま

そして更に、横にある数字が28でして
オールスターズNSに登場するプリキュアは総勢29人

……の内1人は、映画で初登場となるキュア能登なので

120606最後尾

つまり最後尾

その上、映画冒頭で

120606オールスター!

いきなり全員集合する場面では

みんな必殺技を放って
やあこれは目立つなあと思ったら

120606おお……

ぶった切られてた件

お、おう……
まあ、仕方ない……
もう5年も前のシリーズですし……
後輩だってもう17人(18人)もいるんですから……

120606いた

このシーンが載ってただけ良しとせねば……


他には、そうですね
フュージョンにより海から持ち上げられた大型客船
まさかの地上へと滑らせるという攻撃を受けた時に

120606いくよ女の子

スイート、スマイルメンバーで力を合わせ

120606全力

何とかストップ

するも、横から攻撃を受けて
再び街へと突っ込んでくる大型客船
これはもうダメだ……!

120606余裕

と思ったら

120606伝説の戦士

初代が大正義でした

8人でも苦戦したものを
たった3人で止めてしまうとか
接近戦最強すぎる……


そして最後に

120606全員集合!

ラストのワンカットにて

オールスターズってことでプリキュアが全員集合
そして前列にはもちろんブラック家族が並ぶ中

……と、

120606かわいいかわいい

アコさんがはしゃいで一番前に

まあ、大人びてても小学生なのでいいじゃないですか
だってかわいいアコさんですもの
仕方ないかわいい


……ところで、


120606おい

どうして主人公面してるんですかねぇ?




━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、管理人面拍手レス
>>続きを読む
第18話『なおの想い!バトンがつなぐみんなの絆!!』
120603クラウチング

レディ……

120603サラマンダーより、ずっとはやい

ゴー!?

なおさんまさかの圧倒的なスピード
初速も然ることながらゴールまで差を付けっ放しでした
同じ体育会系の2人、何故差が付いてしまったのか
そうか、りnあかねんはフットサルじゃなくてバレーだ

ちなみに着順はなおさん、あかねん
そこに続くはほぼ同着の
れいかさん、みゆきに

120603ぜいぜい黄瀬

そして最後、黄瀬さん……

まあ、クラウチングから走れない臭いがしてましたし
机に向かう以外のことはダメそうですものね
しかし、みゆきと並ぶ鍛錬の鬼れいかさんって一体


み「なおちゃん、女子リレー頑張ってね!」
な「私は、走るのは好きなんだけど……」

120603あはは

な「競争とかは苦手なんだよね」

ふむ、ふむ、一体何の徒競走かと思いきや
きっと体育祭の選手選考も兼ねてたのでしょうね
これだけぶっちぎれば走者に選ばれるのは確実なのですが
なおさん自身はそこまで乗り気でもない様子

って、いやいや

120603サラマンダーより、ずっとはやい

……え?

競争とかは苦手と仰ってたのに
今やってたぶっちぎり徒競走は何だったのでしょう?

ああ、ああ、はいはいはい
今のは競争でも何でもない
な「お前らなんか眼中にも入ってねえよ」
ってことですね(ねえよ


と、そんな体育祭の花形であるリレー
1組は陸上部で固めてるらしく、勝てない雰囲気が漂う中
プリキュア率いる2組の走者は一体誰になったかと思えば

120603キリッ

な「リレーのメンバーは、あたし」

と、なおさんどうやら立候補されるようで
やらない内から諦めるのは嫌なのですね
さあさあ、他にも勝てそうなメンバーを選抜しちゃいましょうか!

な「星空さん、日野さん、黄瀬さん、青木さんの5人で出ます」
!!?

120603ニヤリ

な「ヨロシク♪」

なんと、無理矢理5人のプリキュアを選抜してしまいました
この強引さ、伊達に女番長を他称されておりません

……ん? ああ

120603ニヤリ

な「夜露死苦!」

こうか!(じゃないです


あと気になったところは

120603もう無理

黄「私、リレーには出ない方がいいと思う」

勝つ自信が無いからと、自分を降ろすよう頼む黄瀬さん

120603それはあかねん……

「ってか、なんで黄瀬?」
「ぜってえ負けんじゃん」
「勝たねえと意味ねえし」


勝てそうに無いからと、陰口を言うモブ

どちらも奥底にあるものは一緒なんですね
勝利至上主義と言いましょうか、
勝つことに意義があると思っている

いや、そうじゃないだろう
体育祭の先にあるのはそれじゃないだろうに
大事なのはもちろん

120603汗

女子中学生が汗を流す姿!

じゃないです、はい、いや、大事なんですけどね(しつこい

結果としての勝利は素晴らしいですが
勝つために何をやったかが大事なのですね
黄瀬さんは誰よりも走り込んで、タイムを縮めましたし
なおさんも皆の力になるべく引っ張り続け
アドバイスも欠かしませんでした

そんな誰よりも頑張ったなおさんを

120603こけえええええ

まさか転ばそうとは……

えげつねえ
まあ、はじめ「競争は苦手」と言いながら
いつの間にか最終ランナーで、トップまで目前に迫って
そういう意味では最後まで勝ちにこだわっていたのは
徒競走で負け知らずのなおさんでしたものね

という訳で、負けはしたけど
バトンを繋げきって、努力の意味を示したということで

120603イイハナシダナー

皆が一つになって、おしまい




120603思い出

幼女黄瀬さんの思い出

もうすぐ父の日でしたか
きっと黄瀬さんのパパさんなのでしょう
ふむ、ふむ、イケメンすぎてまぶしい

そんな父子が今では

120603イェイ

黄瀬さんと謎の写真立て

……え?
いやいやいや、え?
それってもしかして、あれ、遺え……いえいえいえ

120603イェイ!

イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!


ええと、
今の黄瀬さん
現在の黄瀬さん
つまりプリキュア
キュアピースが見つけた

120603パパ

父と思われし姿は、夢か、幻か


次回、第19話
『パパ、ありがとう!やよいのたからもの』
お楽しみに!