fc2ブログ
最近は主に『プ』が入ります。
また行くしか無いのだろうかNS2
行ってきました
見てきました
ゲットしてきました

130321女児アイテム

NS2アイテムどーん

紙サンバイザーと
ミラクルライトと
パンフと、ステッカーを2種
クリアファイルにしときゃ良かったかなー
と思わないでもないですが

違うんす、違うんすわー
ファイルも同じく2種あったんですけどね
見えてたのが全員集合図と、スマイル組だけだったんです

それで、怖くて……
いなかったらどうしようって思ったら怖くなって

130321かれんさまーずNS

かれんさまどどーん

こっちは見えてたからステッカーにしました
また、興味があれば、クリアファイルも買って来よう

で、本編のかれんさまは
やっぱり、予想通り、喋ってくれなかったけど
いや、うん、ええんよ……
次に期待するし……

今回は初代が大正義だったので
きっとNS3(仮)ではS☆Sか5GoGoが出張ってくれる、はず
それまで強く生きていたいと思います



で、本編で気になったところをいくつか
・数秒だけ映ったPANPAKAパンの全景。店から出てきた集団の中に、ツインテールの少女が。何となくキュアエコーさんに見えたのですが、どうでしたかね?
・やっぱりあの流行は一瞬だったのか、納豆ギョウザ飴。ところで、まこぴーが思わず口から出した飴って、一体誰が処分したんでしょう?
・せっちゃんとセイレーンたんがコンビで喋ってくれた。やったやったやった。テーマがテーマだったんで。
・れいかさん六花さん。あかねんありすお嬢様。スマドキでコンビを組む中、「私も一緒に戦いたいなあ、なんて……」恐る恐る聞く黄瀬先輩。すると「よろしく先輩」なんて半分素っ気無く答えるまこぴー。黄瀬さん、ちょっと不憫
・最後のプリキュアパーティにて、様々な組み合わせの中、中央でどっしりとしてたのは、かれんさま、ありすお嬢様、いつきさんのお茶会トリオ。何これもっと見たい



お話としては、面白かったです
妖精が勇気を出して、自分の弱い心に立ち向かう姿にグッときました
あ、「シロップいらねえな」なんて思ってごめんな

喋ったのがスマドキに、初代、セイレーンたんせっちゃん、つぼえり
と物凄い勢いで減らされましたが、まあ、仕方ないなと……
でも喋ったキャラには見せ場があるので、次作以降に期待が膨らみます

しかしPANPAKAパンの全景シーン
中央にいたキュア志摩子さんっぽい人に気を取られたせいで
みの薫がいたのかどうかを確かめる時間がありませんでした
他に人影を見た気がしたんだけどなあ……
万が一キャッチボールしてたら、気が気じゃなく……
どなたか教えてください




━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、納豆餃子拍手レス
>>続きを読む
スポンサーサイト