舘「街で人気のお店を紹介する番組の
グルメリポーター、どうかしら?」

天「もう、やる訳ないじゃん」
天ノ川さんの所属する事務所社長、舘響子(たちきょうこ)さんが
テレビの仕事を持ってくるも、企画書をチラ見してお断り
ボアンヌのファッションショーを控えてるそうで
テレビに出てる場合じゃないよ、と
ボアンヌと言えば、5話に出てきた世界的デザイナーの人ですね
はるかと初めての共同作業を行った記念すべきオーディション
しかし、大事な仕事があるのは理解出来るのですが
モデルの仕事の為に他をセーブするだなんて
計算して動く昔の天ノ川さんは見たくないんです
あの時、一度辞退したプリキュアを頑張ると
天「あたしの100%を200%にすればいいだけだよ」
大見得を切った狂気の天ノ川さんはどこへ行った
舘「楽しいかと思ったけど、マーブルドーナツのリポーター」

舘「番組内で新作ドーナツが食べられるかもって話だったけど」
天「やる! やるわ社長!」

ちょろい
流石は舘(タチ)さん
大好きなマーブルドーナツの為なら何とやら
天ノ川さんの扱いを心得ていらっしゃる
『きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル!』
第12話はよろしくて?
さて、テレビ番組の収録当日
どうやら天ノ川さんはゲスト出演で
当然レギュラーの人がいるみたいですが
ら「私はいずれテレビの世界で光り輝くスターになるの
足を引っ張らないでよね」

あっ、違……
ら「今日もよろしくお願いしま~す!」

笑顔届ける矢ざ一条らんこさん
危ない危ない
キャピキャピ(死語)してます
ら「日曜日の天使ランランこと、一条らんこです
今日は慣れない新人のきららちゃんを引っ張って
頑張りたいと思いま~す」

アイドルです

貪欲アイドルです
天ノ川さん相手に対抗心を燃やしているのか
テレビの先輩として睨みを利かせる先制パンチから
カメラに映さない、と思わせてギリギリ映すレベルの妨害まで
徹底的にやってやります、一条らんこです
カメラさんにも寄りすぎと言われておりますが
でも傍からだとそれほど寄っていないように見えます
素人ならレンズにベッタリくっ付いて
自分の姿すら影になってしまいそうですが
ギリギリを見極めてるのですね
これがテレビを舞台に活躍するプロの技
は「うー、なんか緊張してきたよー……」
と、テレビの収録にみんなも着いてきたみたいですが

ゆ「はるかちゃん、いつの間にリボン」
あ、本当だ
いつもは髪にリボンなんて付けていませんのに
はるかの何故か緊張している姿から見るに
テレビに出そうだから急遽オシャレをしたと
言われなきゃ作画ミスと思ってたよ
は「うー……ゆるキャラかあ」

ゆ「リボンが大きくなってる……」
場面が切り替わった隙に
いつの間に用意していた巨大リボンを装着
緊張してた割に目立ちたがりですね
は「うわあ、最後は何の対決だろう」

ゆ「増えてる!?」
いやいや、それよりもゆいちゃんですよ
常に周囲を気にして目を配り、丁寧に拾う姿勢
今までプリプリさんの中にはいませんでした
しかし1年間続ける為には必須となるキャラクラー
まさにツッコミの鑑です
ええと、お店紹介だけじゃ持たないので
マーブルドーナツの新作ドーナツを賭け
天ノ川さん対らんこさんで3番勝負をすることになりまして
ら「絶対負けないわよ!」
天「アタシだって!」

互いに狙いは違うけど火花散る対決
天ノ川さんはドーナツ目当てですが
らんこさんはスターへの執念を賭けております
で、お店のゆるキャラデザイン対決、
ドーナツグルメリポート対決を経て同点
最後はマラソン勝負で決着を付けることになりまして
天「アタシがこれを……?」

は「きららちゃんがドーナツプリンセスに!?」
マラソン前に出てきたのは
ゆるキャラデザイン対決で自分が描いたキャラのきぐるみ
これを着てマラソンしろってことらしいです
そりゃあ元はお店の為にデザインしたんだから、ねえ?
こんなもの着れないなんて口が裂けても言えましょうか
乗り気になれない天ノ川さんに対し
社長のタチさんも無理すんなと言ってくれますが
天「ううん、やるわ。ドーナツもあるけど、何ていうか」
お、またもやドーナツでやる気を出させようとした社長でしたが
人参へ目が向くよりも負けず嫌いな性格に火が付きました
いや自分で火を付けましたね
これは天ノ川さんの成長に違いありません
それに
天「アレには負けたくないんだよね……」

コレには負けていられないよう
らんこさんのデザインしたその名も『根性ドーナツくん』
テレビスターを目指しアイドル道をひた走る現在
この仕事もその一歩に過ぎません
アイドルって何だ
遂に始まったマラソン対決は途中までいい勝負になるも
最後の直線で根性ドーナツくんが転んでしまい
天「ドーナツ! ドーナツ! ドーナツ!」

天ノ川さん、ニコニコ笑顔でゴール
助けるのかと思いましたがいやいやこれは真剣勝負
しかも商品は大好きなドーナツショップの新作ドーナツ
ああもう心の涎が見えるよう

は「きららちゃん、すごい!」
友人達も祝福

コングラッチュレーション!
おめでとう……!
おめでとう……!
喉を潤す勝利の水
視聴者を楽しませるであろう展開
それぞれの喜びに沸くゴール地点
しかし、その時でした
「おい、見ろよ!」
観客の1人が注意を促したその先に

み「根性ドーナツくんが……!」
は「もう勝負はついてるのに、すごい……!」
ら「私は走り続ける、だって私はテレビで輝くスター……!」

立ち上がり、走り出す根性ドーナツくんの姿……!
は「頑張れ! ガッツドーナツくん!」
敵ながら、思わずはるかもその名を叫び
え? いや、うん?
ガッツじゃなくて根性……
ゆ「頑張れ! 気合ドーナツくん!」

すかさずボケに乗っかるゆいちゃん……!
次に訪れるであろう流れを見越して
空気を決定付ける力、すごいなあ
起承転結の承、大事ですよ
らんこさんとコンビを組もう

ら「根性……ドーナツ……!」

P「素晴らしいよ、あっぱれドーナツくん!」
店「ナイスファイト! ドーナツ野郎!」
ら「根性……根性……!」

ら「根性ドーナツくんよおおおおお!!」
綺麗な格好で勝利を喜ぶ天ノ川さんとは対照的に
きぐるみで走って、転んで、負けが確定したにも関わらず
ボロボロになりながらも根性を胸にゴールへと走りました
しかしその姿が声援を呼び、一体感を生み、
割れんばかりの拍手と感動の渦を巻き起こしたのです
?「アイドルっていうのは笑顔を見せる仕事じゃない
笑顔にさせる仕事なの!」
アイドル根性、しかと見届けました

お疲れ様でした
あとはまあ、
シャットが現れてやはりらんこさんが夢を閉じ込められ

ら「テレビで輝くトップアイドルよ!」
夢はテレビで輝くスター
それもアイドルだっつってんのに

何故かドーナツにされたり
ら「天ノ川きらら、次は負けないわよ!」
み「一条さん、この学園の3年生よ」
は「しかも先輩!?」

らんこさんがノーブル学園の3年生だと判明するのでした
ふむ、3年生なのにピンクのリボンですか

1年生もピンクで2年生は青ですよね
黄色はまあ天ノ川さんと被るから無いとして
3年生は緑色辺りかなと思っていましたのに
いや、天ノ川さんが他生徒と違うリボンを付けてますし
一応支給はすれどもその辺は自由なのかも
なので恐らくアイドルっぽいからという理由で
ピンクのリボンを付けてるんでしょうね
1年生の時からずっと
次回は遂に新キャラが!?
いや今回も一応新キャラ出てましたけど

物語を揺るがす程の新キャラが!?

謎に包まれた仮面の新キャラが!?

シャムールさんの脳を揺るがす程のバイオリンが!?
次回、第13話
『冷たい音色・・・!黒きプリンセス現る!』
それでは、ごきげんよう
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、頑張れ! 拍手レスくん!
グルメリポーター、どうかしら?」

天「もう、やる訳ないじゃん」
天ノ川さんの所属する事務所社長、舘響子(たちきょうこ)さんが
テレビの仕事を持ってくるも、企画書をチラ見してお断り
ボアンヌのファッションショーを控えてるそうで
テレビに出てる場合じゃないよ、と
ボアンヌと言えば、5話に出てきた世界的デザイナーの人ですね
はるかと初めての共同作業を行った記念すべきオーディション
しかし、大事な仕事があるのは理解出来るのですが
モデルの仕事の為に他をセーブするだなんて
計算して動く昔の天ノ川さんは見たくないんです
あの時、一度辞退したプリキュアを頑張ると
天「あたしの100%を200%にすればいいだけだよ」
大見得を切った狂気の天ノ川さんはどこへ行った
舘「楽しいかと思ったけど、マーブルドーナツのリポーター」

舘「番組内で新作ドーナツが食べられるかもって話だったけど」
天「やる! やるわ社長!」

ちょろい
流石は舘(タチ)さん
大好きなマーブルドーナツの為なら何とやら
天ノ川さんの扱いを心得ていらっしゃる
『きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル!』
第12話はよろしくて?
さて、テレビ番組の収録当日
どうやら天ノ川さんはゲスト出演で
当然レギュラーの人がいるみたいですが
ら「私はいずれテレビの世界で光り輝くスターになるの
足を引っ張らないでよね」

あっ、違……
ら「今日もよろしくお願いしま~す!」

笑顔届ける
危ない危ない
キャピキャピ(死語)してます
ら「日曜日の天使ランランこと、一条らんこです
今日は慣れない新人のきららちゃんを引っ張って
頑張りたいと思いま~す」

アイドルです

貪欲アイドルです
天ノ川さん相手に対抗心を燃やしているのか
テレビの先輩として睨みを利かせる先制パンチから
カメラに映さない、と思わせてギリギリ映すレベルの妨害まで
徹底的にやってやります、一条らんこです
カメラさんにも寄りすぎと言われておりますが
でも傍からだとそれほど寄っていないように見えます
素人ならレンズにベッタリくっ付いて
自分の姿すら影になってしまいそうですが
ギリギリを見極めてるのですね
これがテレビを舞台に活躍するプロの技
は「うー、なんか緊張してきたよー……」
と、テレビの収録にみんなも着いてきたみたいですが

ゆ「はるかちゃん、いつの間にリボン」
あ、本当だ
いつもは髪にリボンなんて付けていませんのに
はるかの何故か緊張している姿から見るに
テレビに出そうだから急遽オシャレをしたと
は「うー……ゆるキャラかあ」

ゆ「リボンが大きくなってる……」
場面が切り替わった隙に
いつの間に用意していた巨大リボンを装着
緊張してた割に目立ちたがりですね
は「うわあ、最後は何の対決だろう」

ゆ「増えてる!?」
いやいや、それよりもゆいちゃんですよ
常に周囲を気にして目を配り、丁寧に拾う姿勢
今までプリプリさんの中にはいませんでした
しかし1年間続ける為には必須となるキャラクラー
まさにツッコミの鑑です
ええと、お店紹介だけじゃ持たないので
マーブルドーナツの新作ドーナツを賭け
天ノ川さん対らんこさんで3番勝負をすることになりまして
ら「絶対負けないわよ!」
天「アタシだって!」

互いに狙いは違うけど火花散る対決
天ノ川さんはドーナツ目当てですが
らんこさんはスターへの執念を賭けております
で、お店のゆるキャラデザイン対決、
ドーナツグルメリポート対決を経て同点
最後はマラソン勝負で決着を付けることになりまして
天「アタシがこれを……?」

は「きららちゃんがドーナツプリンセスに!?」
マラソン前に出てきたのは
ゆるキャラデザイン対決で自分が描いたキャラのきぐるみ
これを着てマラソンしろってことらしいです
そりゃあ元はお店の為にデザインしたんだから、ねえ?
こんなもの着れないなんて口が裂けても言えましょうか
乗り気になれない天ノ川さんに対し
社長のタチさんも無理すんなと言ってくれますが
天「ううん、やるわ。ドーナツもあるけど、何ていうか」
お、またもやドーナツでやる気を出させようとした社長でしたが
人参へ目が向くよりも負けず嫌いな性格に火が付きました
いや自分で火を付けましたね
これは天ノ川さんの成長に違いありません
それに
天「アレには負けたくないんだよね……」

コレには負けていられないよう
らんこさんのデザインしたその名も『根性ドーナツくん』
テレビスターを目指しアイドル道をひた走る現在
この仕事もその一歩に過ぎません
アイドルって何だ
遂に始まったマラソン対決は途中までいい勝負になるも
最後の直線で根性ドーナツくんが転んでしまい
天「ドーナツ! ドーナツ! ドーナツ!」

天ノ川さん、ニコニコ笑顔でゴール
助けるのかと思いましたがいやいやこれは真剣勝負
しかも商品は大好きなドーナツショップの新作ドーナツ
ああもう心の涎が見えるよう

は「きららちゃん、すごい!」
友人達も祝福

コングラッチュレーション!
おめでとう……!
おめでとう……!
喉を潤す勝利の水
視聴者を楽しませるであろう展開
それぞれの喜びに沸くゴール地点
しかし、その時でした
「おい、見ろよ!」
観客の1人が注意を促したその先に

み「根性ドーナツくんが……!」
は「もう勝負はついてるのに、すごい……!」
ら「私は走り続ける、だって私はテレビで輝くスター……!」

立ち上がり、走り出す根性ドーナツくんの姿……!
は「頑張れ! ガッツドーナツくん!」
敵ながら、思わずはるかもその名を叫び
え? いや、うん?
ガッツじゃなくて根性……
ゆ「頑張れ! 気合ドーナツくん!」

すかさずボケに乗っかるゆいちゃん……!
次に訪れるであろう流れを見越して
空気を決定付ける力、すごいなあ
起承転結の承、大事ですよ

ら「根性……ドーナツ……!」

P「素晴らしいよ、あっぱれドーナツくん!」
店「ナイスファイト! ドーナツ野郎!」
ら「根性……根性……!」

ら「根性ドーナツくんよおおおおお!!」
綺麗な格好で勝利を喜ぶ天ノ川さんとは対照的に
きぐるみで走って、転んで、負けが確定したにも関わらず
ボロボロになりながらも根性を胸にゴールへと走りました
しかしその姿が声援を呼び、一体感を生み、
割れんばかりの拍手と感動の渦を巻き起こしたのです
?「アイドルっていうのは笑顔を見せる仕事じゃない
笑顔にさせる仕事なの!」
アイドル根性、しかと見届けました

お疲れ様でした
あとはまあ、
シャットが現れてやはりらんこさんが夢を閉じ込められ

ら「テレビで輝くトップアイドルよ!」
夢はテレビで輝くスター
それもアイドルだっつってんのに

何故かドーナツにされたり
ら「天ノ川きらら、次は負けないわよ!」
み「一条さん、この学園の3年生よ」
は「しかも先輩!?」

らんこさんがノーブル学園の3年生だと判明するのでした
ふむ、3年生なのにピンクのリボンですか

1年生もピンクで2年生は青ですよね
黄色はまあ天ノ川さんと被るから無いとして
3年生は緑色辺りかなと思っていましたのに
いや、天ノ川さんが他生徒と違うリボンを付けてますし
一応支給はすれどもその辺は自由なのかも
なので恐らくアイドルっぽいからという理由で
ピンクのリボンを付けてるんでしょうね
1年生の時からずっと
次回は遂に新キャラが!?
いや今回も一応新キャラ出てましたけど

物語を揺るがす程の新キャラが!?

謎に包まれた仮面の新キャラが!?

シャムールさんの脳を揺るがす程のバイオリンが!?
次回、第13話
『冷たい音色・・・!黒きプリンセス現る!』
それでは、ごきげんよう
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、頑張れ! 拍手レスくん!
>>続きを読む
スポンサーサイト
| ホーム |