いやあ、始まりましたね

夏アニメの『けいおん!!』
前作けいおん!が人気を博したので
めでたく2期が作られることになりました
唯「あずにゃんだけが今年2年生になって、あとの4人は3年生」

唯「なんだか大人です」
こんな感じの放課後ティータイム
新歓ライブを目前に控えてもなお、まったりと
まあ、4人は1年前にやりましたものね
余裕があります

「ハッ!」てやったり

EDにもあずにゃんが出てたり
OPとEDも一新されました
オリコンランキングで1、2位が取れそうです
そしてお待たせしました!
待望新シリーズ!
新装開店新台入替!
超絶リニューアル!
今週の秋山さん(新)
2期になったということでOPが新しくなり
メンバーの周りをカメラがぐるぐる回って撮るPV風味の

秋山さん
更に終盤でもぐるぐる回る

唯の腕で目が隠れる秋山さん
律「ウエルカーム!」
紬「お茶はいかが!」
唯「はいっ、ここにサインしてね!」
1年「「ま、間に合ってます……」」
紬「クッキーもある!」
部員獲得大作戦を開始するも逃げる1年生

の影に秋山さん

以上です
『高3!』
けいおん!!第1話です
梓「なんとしても新入部員を獲得しなきゃ!よぉーし!」

やる気満々あずにゃん
2期に入りみんな揃って進級したということで
1年目に軽音部復活、2年目であずにゃん入部
3年目の今年はあずにゃんの後輩を確保しようというお話
という訳で、
「「いらっしゃいませ!!」」

息の合ったお出迎えのご挨拶
さわちゃんだったり和ちゃんだったり
部室の扉の開く音が聞こえただけで反射的に挨拶
ファーストフード店でバイトをしていたムギさんは分かりますが
すっごい練習したんでしょうね
努力の跡と言いますか、追い詰められて頑張った感が出ています
今年一杯でメンバー5人中4人が卒業しちゃいますからね
残されるあずにゃんがかわいそう、何とかせねばなりません
なので、昨年あずにゃんを感動させた実績のある
得意の新歓ライブにて

すっごい演奏をしました
唯「新歓ライブに向けて必殺技開発中!」
腕を回しながらギターをかき鳴らす

ウィンドミル奏法も炸裂しましたのに
梓「軽音部って人気ないのかなあ?」

ダメみたいですね
と、思いきや
純「軽音部って5人が結束して見えて入りにくいんじゃないかな」
憂「みんな仲良くて楽しそうだもん」
梓「うん……そっかな……」

もじもじあずにゃん
ちょうど1年前に初めて4人の演奏を見て感動していたのが
いつの間にかその中に入り込んで、大事な要素になっていたあずにゃん
しかもそれが外から見ても分かるっていう
こんな嬉しいことはありません
なので、
唯「今はこのままお茶飲んで、練習して、演奏して。ずっと5人で」
梓「私今年まではこの5人だけでやりたくなりました」

別にこのままでもいいか
先輩も、後輩もこう言ってるし
ゆっくり焦らず新入部員を探しつつ
1年間を大事に過ごしましょう
まあ、今回の主役は
さ「1年って短いわよ?」

さわちゃん先生でしたね

たまに見せる大人の顔
唯たちの話を聞きながら
酸いも甘いも噛み分けてきた顔
ではなく、先生が既に通った道ですものね
たくさんバンド活動をして
そしてお別れもあった
高校3年生
1年間、悔いを残さないよう
思う存分5人でエンジョイしてください
……とは言いながら
律「どこの部も新入部員が入って本格的に活動開始だな」

ちょっと寂しそうなあずにゃん
そういえばジャズ研に入部した純ちゃんにも
後輩が出来ているのでしょうし
あ、部室を整頓したらさわちゃんの何かが出てきて
お金になるみたいです
次回、第2話
『整頓!』
お楽しみに!

夏アニメの『けいおん!!』
前作けいおん!が人気を博したので
めでたく2期が作られることになりました
唯「あずにゃんだけが今年2年生になって、あとの4人は3年生」

唯「なんだか大人です」
こんな感じの放課後ティータイム
新歓ライブを目前に控えてもなお、まったりと
まあ、4人は1年前にやりましたものね
余裕があります

「ハッ!」てやったり

EDにもあずにゃんが出てたり
OPとEDも一新されました
オリコンランキングで1、2位が取れそうです
そしてお待たせしました!
待望新シリーズ!
新装開店新台入替!
超絶リニューアル!
今週の秋山さん(新)
2期になったということでOPが新しくなり
メンバーの周りをカメラがぐるぐる回って撮るPV風味の

秋山さん
更に終盤でもぐるぐる回る

唯の腕で目が隠れる秋山さん
律「ウエルカーム!」
紬「お茶はいかが!」
唯「はいっ、ここにサインしてね!」
1年「「ま、間に合ってます……」」
紬「クッキーもある!」
部員獲得大作戦を開始するも逃げる1年生

の影に秋山さん

以上です
『高3!』
けいおん!!第1話です
梓「なんとしても新入部員を獲得しなきゃ!よぉーし!」

やる気満々あずにゃん
2期に入りみんな揃って進級したということで
1年目に軽音部復活、2年目であずにゃん入部
3年目の今年はあずにゃんの後輩を確保しようというお話
という訳で、
「「いらっしゃいませ!!」」

息の合ったお出迎えのご挨拶
さわちゃんだったり和ちゃんだったり
部室の扉の開く音が聞こえただけで反射的に挨拶
ファーストフード店でバイトをしていたムギさんは分かりますが
すっごい練習したんでしょうね
努力の跡と言いますか、追い詰められて頑張った感が出ています
今年一杯でメンバー5人中4人が卒業しちゃいますからね
残されるあずにゃんがかわいそう、何とかせねばなりません
なので、昨年あずにゃんを感動させた実績のある
得意の新歓ライブにて

すっごい演奏をしました
唯「新歓ライブに向けて必殺技開発中!」
腕を回しながらギターをかき鳴らす

ウィンドミル奏法も炸裂しましたのに
梓「軽音部って人気ないのかなあ?」

ダメみたいですね
と、思いきや
純「軽音部って5人が結束して見えて入りにくいんじゃないかな」
憂「みんな仲良くて楽しそうだもん」
梓「うん……そっかな……」

もじもじあずにゃん
ちょうど1年前に初めて4人の演奏を見て感動していたのが
いつの間にかその中に入り込んで、大事な要素になっていたあずにゃん
しかもそれが外から見ても分かるっていう
こんな嬉しいことはありません
なので、
唯「今はこのままお茶飲んで、練習して、演奏して。ずっと5人で」
梓「私今年まではこの5人だけでやりたくなりました」

別にこのままでもいいか
先輩も、後輩もこう言ってるし
ゆっくり焦らず新入部員を探しつつ
1年間を大事に過ごしましょう
まあ、今回の主役は
さ「1年って短いわよ?」

さわちゃん先生でしたね

たまに見せる大人の顔
唯たちの話を聞きながら
酸いも甘いも噛み分けてきた顔
ではなく、先生が既に通った道ですものね
たくさんバンド活動をして
そしてお別れもあった
高校3年生
1年間、悔いを残さないよう
思う存分5人でエンジョイしてください
……とは言いながら
律「どこの部も新入部員が入って本格的に活動開始だな」

ちょっと寂しそうなあずにゃん
そういえばジャズ研に入部した純ちゃんにも
後輩が出来ているのでしょうし
あ、部室を整頓したらさわちゃんの何かが出てきて
お金になるみたいです
次回、第2話
『整頓!』
お楽しみに!
スポンサーサイト
| ホーム |