黄「ねえ、何しようか?」
ケ「ホウキで競争とか?」
ま「それって最高すぎ!」
勝「いいねえ、魔法のホウキで競争!」

勝木さんのアイデンティティが
周りから否定されながらも
魔法つかいを必死になって探していた勝木さんですのに
みんなが魔法の存在を受け入れちゃったら
勝木さん自身も普通に振舞っちゃったら
そんなの、もうただのモブじゃないですか
ええと、前回
ラスボスのデウスマストが地球にやってきまして
み「魔法界がこっちに来ちゃった!?」
十「2つの世界が一緒に……」
ありえないありえない

もしかしてこれって……

「「いたーい!」」
夢じゃなく現実でした
魔法界とナシマホウ界が融合してしまいました
これはこれでいいんじゃねと思いますが
多分ダメなんだと思います
あとほっぺをつねって痛ければ夢じゃない
古典的な夢と現実の判別法ですね
でもそういうのって

これくらいしないと効果ありませんよ
『終わりなき混沌!デウスマストの世界!!』
48話ップ、ラパパ!
宇宙が存在する前から混沌が存在していたのですが
こ「宇宙に生まれ変わらないまま残った混沌」

こ「それがデウスマスト」
混沌のほとんどが秩序を持ち宇宙に変化するも
その一部が混沌のままデウスマストとして
置いてけぼりにされてしまいました
産まれた星々を飲み込みながら宇宙をフラフラしていたら
どうやら生命ってのがすごいらしいと気付いたので
そのエネルギーを使ってまた全てを自分と同じ混沌に返してしまおう
というのがデウスマストの行動理由みたいです
そんなリンクルスマホンに残されたメッセージを

ことはーちゃんが教えてくれました
じゃあそのデウスマストをぶっ飛ばせば
一件落着じゃないかと考えるも
校「異なる2つの世界が混沌の力で
無理矢理混ぜ合わされようとしているのであれば」

イメージ図
デウスマストくんが何かをこねてます
多分和菓子作りでもしてるのではないかと
和菓子?
スイーツ?

呼びました?
校「元凶を退けられたとしても、
強大な力から解放された時の反動は」

校「計り知れぬ……」
カタツムリニアでも行き来できないくらいに
魔法界とナシマホウ界の距離が離れてしまうのだそうで
なるほど……

プリアラさんがプリキュア界に近付いた結果

来年はプリプリさんが弾き飛ばされてしまうような
……そりゃ書きましたよ
1月に魔法界とナシマホウ界の分断ありそう、って書きましたよ
でもそれってラスボス戦を勝てるだろうから安心して見れるようなもので
絵本の結末にもあったように

最後には元通りになるんでしょって
そういう意味合いもあったんです
それが何ですか
今回のお話は一体何ですか
校「必ず明日は来る。今はしばしの別れ……」
校長の呼びかけに
魔法界、ナシマホウ界の垣根を越えて

みんなで手を繋いじゃってるし
こ「ずっと前にみんなで見た夕日。とっても綺麗だった」
十「夕日が綺麗なのは、また会えると信じているから」

何が起きようとも明日のためにやろうと
み「どうなるかなんて今は迷ってちゃダメ!」

主人公自ら一生懸命フラグ建ててるし
2つの世界が1つになって本当はちょっと嬉しかったけど
でもそれはただ待って手に入れられるものじゃない
こ「自分たちの力でいつか、そのために明日を守ってみせます!」

いつかって言っちゃうし
これもう雰囲気が……ねえ……

昨季もお別れエンドでしたが
最近女児様に厳しくないですかね
あとはまあ、

最後の変身をして
「リンクルストーン、それはラパーパの残した力」
「全ての生命への恵み」
最後にプリキュアさんをミトメールのは

ダ「ダイヤ!」
エ「エメラルド!」
2つの変身アイテムという熱い展開により
馬車の力を解放し

最後の一発くれてやるよ
今回は48話
次回は49話で

遂に最終回……

じゃないです
1月はあと1週ありますので
スイプリさんみたいに次回決着をつけて
丸々1話使って後日談方式になるのでしょうか
やはり最終回では魔法つかいはじめ魔法とお別れして
ということはつまり魔法で動くモフルンとも……
……あ
ダメよー、ダメダメ

映画予告見ちゃダメ
次回、第49話
『さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、いいねえ、拍手レスで競争!
ケ「ホウキで競争とか?」
ま「それって最高すぎ!」
勝「いいねえ、魔法のホウキで競争!」

勝木さんのアイデンティティが
周りから否定されながらも
魔法つかいを必死になって探していた勝木さんですのに
みんなが魔法の存在を受け入れちゃったら
勝木さん自身も普通に振舞っちゃったら
そんなの、もうただのモブじゃないですか
ええと、前回
ラスボスのデウスマストが地球にやってきまして
み「魔法界がこっちに来ちゃった!?」
十「2つの世界が一緒に……」
ありえないありえない

もしかしてこれって……

「「いたーい!」」
夢じゃなく現実でした
魔法界とナシマホウ界が融合してしまいました
これはこれでいいんじゃねと思いますが
多分ダメなんだと思います
あとほっぺをつねって痛ければ夢じゃない
古典的な夢と現実の判別法ですね
でもそういうのって

これくらいしないと効果ありませんよ
『終わりなき混沌!デウスマストの世界!!』
48話ップ、ラパパ!
宇宙が存在する前から混沌が存在していたのですが
こ「宇宙に生まれ変わらないまま残った混沌」

こ「それがデウスマスト」
混沌のほとんどが秩序を持ち宇宙に変化するも
その一部が混沌のままデウスマストとして
置いてけぼりにされてしまいました
産まれた星々を飲み込みながら宇宙をフラフラしていたら
どうやら生命ってのがすごいらしいと気付いたので
そのエネルギーを使ってまた全てを自分と同じ混沌に返してしまおう
というのがデウスマストの行動理由みたいです
そんなリンクルスマホンに残されたメッセージを

ことはーちゃんが教えてくれました
じゃあそのデウスマストをぶっ飛ばせば
一件落着じゃないかと考えるも
校「異なる2つの世界が混沌の力で
無理矢理混ぜ合わされようとしているのであれば」

イメージ図
デウスマストくんが何かをこねてます
多分和菓子作りでもしてるのではないかと
和菓子?
スイーツ?

呼びました?
校「元凶を退けられたとしても、
強大な力から解放された時の反動は」

校「計り知れぬ……」
カタツムリニアでも行き来できないくらいに
魔法界とナシマホウ界の距離が離れてしまうのだそうで
なるほど……

プリアラさんがプリキュア界に近付いた結果

来年はプリプリさんが弾き飛ばされてしまうような
……そりゃ書きましたよ
1月に魔法界とナシマホウ界の分断ありそう、って書きましたよ
でもそれってラスボス戦を勝てるだろうから安心して見れるようなもので
絵本の結末にもあったように

最後には元通りになるんでしょって
そういう意味合いもあったんです
それが何ですか
今回のお話は一体何ですか
校「必ず明日は来る。今はしばしの別れ……」
校長の呼びかけに
魔法界、ナシマホウ界の垣根を越えて

みんなで手を繋いじゃってるし
こ「ずっと前にみんなで見た夕日。とっても綺麗だった」
十「夕日が綺麗なのは、また会えると信じているから」

何が起きようとも明日のためにやろうと
み「どうなるかなんて今は迷ってちゃダメ!」

主人公自ら一生懸命フラグ建ててるし
2つの世界が1つになって本当はちょっと嬉しかったけど
でもそれはただ待って手に入れられるものじゃない
こ「自分たちの力でいつか、そのために明日を守ってみせます!」

いつかって言っちゃうし
これもう雰囲気が……ねえ……

昨季もお別れエンドでしたが
最近女児様に厳しくないですかね
あとはまあ、

最後の変身をして
「リンクルストーン、それはラパーパの残した力」
「全ての生命への恵み」
最後にプリキュアさんをミトメールのは

ダ「ダイヤ!」
エ「エメラルド!」
2つの変身アイテムという熱い展開により
馬車の力を解放し

最後の一発くれてやるよ
今回は48話
次回は49話で

遂に最終回……

じゃないです
1月はあと1週ありますので
スイプリさんみたいに次回決着をつけて
丸々1話使って後日談方式になるのでしょうか
やはり最終回では魔法つかいはじめ魔法とお別れして
ということはつまり魔法で動くモフルンとも……
……あ
ダメよー、ダメダメ

映画予告見ちゃダメ
次回、第49話
『さよなら…魔法つかい!奇跡の魔法よ、もう一度!』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、いいねえ、拍手レスで競争!
>>続きを読む
スポンサーサイト
| ホーム |