み「魔法のじゅうたん!ワクワクもんだぁ!」

魔法商店街へ行くことになりました

モフルンも「ヒヒッ」と喜び飛び跳ねております
そう、ヒヒなんです
字幕に表示されたモフルンの笑い声
そしてみのりちゃんの笑い声でもありますが

エヘヘじゃなくてエヒヒなんです
口を思い切り横に広げてるので
『エ』じゃなくて『イ』になるんです
つまりこれは満面の笑み
完っ全(peeeerfect)な笑顔なんです
私はここが良いのだと主張したい
……
ええと、なんだっけ
ああそうだそうだ
『魔法商店街でショッピング!目覚めるルビーの力!』
3話ップ、ラパパ!
なんで商店街にいるのかと言えば
魔法学校へ通うこととなり
おばあちゃんの許可も貰えたので
色々準備しに来ました
まずは制服から
リ「この子に魔法学校の制服を」
フランソワ「校長先生から話は聞いてるわよ~」

じゃあケツ出せ
魔法商店街なので
お店の人もみんな魔法つかい
服も魔法でパパッと作ってくれるようです
フ「何ナシマホウ界の癖にお前服着てんだよこの野郎」

脱がずに採寸

キュアップラパパで完成
しかしメジャーを魔法で動かして
針と糸を魔法で動かして縫い合わせる
なんだろう、このアナログ感
お次はホウキのお店で

初心者用のホウキを貰いに
細かいカスタマイズもしてくれるのだそう
意外と優しいのね魔法界
ちなみにリコさんも初心者でした
しかし初心者用ですって
上級者用のホウキってどんなのですかね
初心者用は短めで、素材もプラスチック系
柄は真っ直ぐという印象があります
となるとその逆
希少な魔法の木で作られていて
柄の形も曲がりくねって

前後にスライドさせて角で刺激を(ねえよ

抜く時はまるでア○ルビーz(ねえよ
……
初心者用ですらカスタマイズされるのですから
上級者用もきっと相当細かくカスタマイズ出来るのでしょう

直腸の曲がり方と一致して(もうやめろ
あとはまあ、
リ「この像は街のシンボルでね、情熱の炎を守っているの」

商店街の中央にいる招き猫
フック「この街には古い伝説があるんじゃ」

説明ッ!
街が深い闇に覆われて
人々が輝きを失いかけるも
その時、突然炎が噴き出し
人々の心に希望と情熱を
もたらしたのだとかなんとか
希望と情熱ってつまり

のぞりんかな?
その後、

敵が現れて大暴れしまして

ふざけんなとリコさんブチ切れ
街を滅茶苦茶にされた

小さな頃からお世話になっている街を

みんなが大切にしている街を

上級者用まだ試してないのに……!
するとリコさんの情熱に呼応するかのように
モ「あつい思いを、感じるモフ!」

招き猫の炎が光り輝きまして

キュアップラパパと唱えれば

モ「ルビーのプリキュアモフ!」
あ、悪い人にダイヤの変身アイテムを奪われたものの
偶然にもルビーがあったので
丁度良く変身、宣伝が出来ました
おめでとうございます
情熱の炎という訳で

冷凍みかんヨクバールを焼きみかんにし

おそろのホウキでめでたしなのでした
ダイヤからルビーへ
早くも2パターン目の衣装ですか
そういえば変身シーンの導入も変わってましたね
ダイヤの時は最初からモフルンがいて

すぐに手つなぎ変身されていたのですが
ルビー変身の時は遠くからモフルンが走って
ふたりに向かって飛び込んで行ってですね

完っ全(peeeerfect)に一致
制服もホウキも身に着けて
みらいさんの入学準備が完了
遂に魔法学校編が始まりそうです

新キャラが出るそうですよ
当然魔法つかいでしょうから
リコさんのクラスメイトと言ったところでしょうか
あまり出来が良さそうに見えないので
もしかしたら補習仲間なのかも

ジュン、エミリー、ケイと仰るのだそうです
どれが誰の名前なのか
魔法界だけの出番なのかも分かりませんが
今後ともよろしくお願いします
……ん?
3人組でジュン?
ジュ「ジュンでーす」
エ「エミリーでーす」
ケ「三波春夫でございます」

次回、第4話
『魔法の授業スタート!ふしぎなちょうちょを探せ!』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、この街には古い拍手レスがあるんじゃ

魔法商店街へ行くことになりました

モフルンも「ヒヒッ」と喜び飛び跳ねております
そう、ヒヒなんです
字幕に表示されたモフルンの笑い声
そしてみのりちゃんの笑い声でもありますが

エヘヘじゃなくてエヒヒなんです
口を思い切り横に広げてるので
『エ』じゃなくて『イ』になるんです
つまりこれは満面の笑み
完っ全(peeeerfect)な笑顔なんです
私はここが良いのだと主張したい
……
ええと、なんだっけ
ああそうだそうだ
『魔法商店街でショッピング!目覚めるルビーの力!』
3話ップ、ラパパ!
なんで商店街にいるのかと言えば
魔法学校へ通うこととなり
おばあちゃんの許可も貰えたので
色々準備しに来ました
まずは制服から
リ「この子に魔法学校の制服を」
フランソワ「校長先生から話は聞いてるわよ~」

じゃあケツ出せ
魔法商店街なので
お店の人もみんな魔法つかい
服も魔法でパパッと作ってくれるようです
フ「何ナシマホウ界の癖にお前服着てんだよこの野郎」

脱がずに採寸

キュアップラパパで完成
しかしメジャーを魔法で動かして
針と糸を魔法で動かして縫い合わせる
なんだろう、このアナログ感
お次はホウキのお店で

初心者用のホウキを貰いに
細かいカスタマイズもしてくれるのだそう
意外と優しいのね魔法界
ちなみにリコさんも初心者でした
しかし初心者用ですって
上級者用のホウキってどんなのですかね
初心者用は短めで、素材もプラスチック系
柄は真っ直ぐという印象があります
となるとその逆
希少な魔法の木で作られていて
柄の形も曲がりくねって

前後にスライドさせて角で刺激を(ねえよ

抜く時はまるでア○ルビーz(ねえよ
……
初心者用ですらカスタマイズされるのですから
上級者用もきっと相当細かくカスタマイズ出来るのでしょう

直腸の曲がり方と一致して(もうやめろ
あとはまあ、
リ「この像は街のシンボルでね、情熱の炎を守っているの」

商店街の中央にいる招き猫
フック「この街には古い伝説があるんじゃ」

説明ッ!
街が深い闇に覆われて
人々が輝きを失いかけるも
その時、突然炎が噴き出し
人々の心に希望と情熱を
もたらしたのだとかなんとか
希望と情熱ってつまり

のぞりんかな?
その後、

敵が現れて大暴れしまして

ふざけんなとリコさんブチ切れ
街を滅茶苦茶にされた

小さな頃からお世話になっている街を

みんなが大切にしている街を

するとリコさんの情熱に呼応するかのように
モ「あつい思いを、感じるモフ!」

招き猫の炎が光り輝きまして

キュアップラパパと唱えれば

モ「ルビーのプリキュアモフ!」
あ、悪い人にダイヤの変身アイテムを奪われたものの
偶然にもルビーがあったので
丁度良く変身、宣伝が出来ました
おめでとうございます
情熱の炎という訳で

冷凍みかんヨクバールを焼きみかんにし

おそろのホウキでめでたしなのでした
ダイヤからルビーへ
早くも2パターン目の衣装ですか
そういえば変身シーンの導入も変わってましたね
ダイヤの時は最初からモフルンがいて

すぐに手つなぎ変身されていたのですが
ルビー変身の時は遠くからモフルンが走って
ふたりに向かって飛び込んで行ってですね

完っ全(peeeerfect)に一致
制服もホウキも身に着けて
みらいさんの入学準備が完了
遂に魔法学校編が始まりそうです

新キャラが出るそうですよ
当然魔法つかいでしょうから
リコさんのクラスメイトと言ったところでしょうか
あまり出来が良さそうに見えないので
もしかしたら補習仲間なのかも

ジュン、エミリー、ケイと仰るのだそうです
どれが誰の名前なのか
魔法界だけの出番なのかも分かりませんが
今後ともよろしくお願いします
……ん?
3人組でジュン?
ジュ「ジュンでーす」
エ「エミリーでーす」
ケ「三波春夫でございます」

次回、第4話
『魔法の授業スタート!ふしぎなちょうちょを探せ!』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、この街には古い拍手レスがあるんじゃ
> 味噌っぽい匂いがするモフ~さん
> 私のところで真面目に書いてくださったので、こちらでも…。
煤さん?
ドーナタディースカー?(視聴直後
> 初心者用ほうきは、先が丁度ディルド型なので、これで突き合うみらいとリコ(やめてください?!)
言った先からやめてください!?
一本を2人で使用するかもしれません
掃くところに隠れた部分はごん太(ねえよ
> リコさんを見ようと追いかけるのですが、どうしても目がモフルンに…トランポリンみたいに跳ねるのが可愛かったですね。ボコォ(入りません?!)
分かります
大股開きのモフルンに目が(ねえよ
モフルンの股間に小物入れ?(やめてください!?
> 採寸するのに服を着たまんまというのが納得いかなかった感じです
お着替えシーンもろくになく……
水着解禁したなら下着も解禁
まるで脱いでいくグラビアアイドルみたいな感じです
> 名無しさん
> >モフルンも「ヒヒッ」と喜び
> フフッヒ?(難聴)
やめてください
最大のライバルなので
> >エヘヘじゃなくてエヒヒなんです
> ウェヒヒ(止
やめてください
3話で仲間が死ぬ奴はダメです
> >じゃあケツ出せ
> やっぱ(御釜が)好きなんすねえ
こいつ綿菓子とか食べ出しましたよ
> >なんだろう、このアナログ感
> 無から有は生み出せないという科学的法則?
魔法を過信してはいけないのかも知れませんね
人間の限界ですか
> >上級者用のホウキ
> 大気圏外を飛行可能とか形状記憶合金製とか・・・
多分魔法つかいが死ぬと思うんですけど(名推理
> >ふざけんなとリコさんブチ切れ
> RK『じゃあ今までのちかえしをたっぷりとさせてもらおうじゃねえか』
二度とこの世界にいられないようにしてやる
> >モ「ルビーのプリキュアモフ!」
> ジュエペと錯乱してらっしゃる(違
モフルン早くも変身するのかと思いました
3人目はまだ諦めません
ルビーのありがとうございましたモフ!
> 私のところで真面目に書いてくださったので、こちらでも…。
煤さん?
ドーナタディースカー?(視聴直後
> 初心者用ほうきは、先が丁度ディルド型なので、これで突き合うみらいとリコ(やめてください?!)
言った先からやめてください!?
一本を2人で使用するかもしれません
掃くところに隠れた部分はごん太(ねえよ
> リコさんを見ようと追いかけるのですが、どうしても目がモフルンに…トランポリンみたいに跳ねるのが可愛かったですね。ボコォ(入りません?!)
分かります
大股開きのモフルンに目が(ねえよ
モフルンの股間に小物入れ?(やめてください!?
> 採寸するのに服を着たまんまというのが納得いかなかった感じです
お着替えシーンもろくになく……
水着解禁したなら下着も解禁
まるで脱いでいくグラビアアイドルみたいな感じです
> 名無しさん
> >モフルンも「ヒヒッ」と喜び
> フフッヒ?(難聴)
やめてください
最大のライバルなので
> >エヘヘじゃなくてエヒヒなんです
> ウェヒヒ(止
やめてください
3話で仲間が死ぬ奴はダメです
> >じゃあケツ出せ
> やっぱ(御釜が)好きなんすねえ
こいつ綿菓子とか食べ出しましたよ
> >なんだろう、このアナログ感
> 無から有は生み出せないという科学的法則?
魔法を過信してはいけないのかも知れませんね
人間の限界ですか
> >上級者用のホウキ
> 大気圏外を飛行可能とか形状記憶合金製とか・・・
多分魔法つかいが死ぬと思うんですけど(名推理
> >ふざけんなとリコさんブチ切れ
> RK『じゃあ今までのちかえしをたっぷりとさせてもらおうじゃねえか』
二度とこの世界にいられないようにしてやる
> >モ「ルビーのプリキュアモフ!」
> ジュエペと錯乱してらっしゃる(違
モフルン早くも変身するのかと思いました
3人目はまだ諦めません
ルビーのありがとうございましたモフ!
- 関連記事
-
- 尻から生まれた訳ではない、第5話 (2016/03/10)
- プリキュアはいいぞ、第4話 (2016/02/28)
- 去年も5月にやった、第3話 (2016/02/21)
- 黒澤姉妹、第2話 (2016/02/14)
- トラブる、第1話 (2016/02/07)
スポンサーサイト
| ホーム |