私服も
パジャマも
制服も

憂さんかわいい
っと、これはもしや
25話の全米が震撼する衣装と

似てるような
……あんま似てないですね
『楽器!』
けいおん!第2話です
春アニメけいおんさんの第2話です
主人公の唯さんが軽音部に入部したので
じゃあ次はギターを買おうというお話
バンドを扱うアニメの2話でこれって遅くないですかね……
いやいや、少年漫画なら1話でギターの素晴らしさに触れ
2話でようやく自分のギターを手に入れてもおかしくない、はず
千里の道も一歩から
つまりけいおんさんは少年漫画なのです

武道館だって夢じゃないんです
なー
なー……
少年漫画なら3期あったんですかね
高校編あったんですかね(遠い目
和「唯にも打ち込めるものが出来たのね
嬉しいような悲しいような」
和「いつの間にこんな自立した子に……
嬉しいような悲しいような」

お母さんかな?
ほら、少年漫画の醍醐味は主人公の成長ですし
やる気のなかった幼馴染が頑張りだして
とりあえずちょっとずつ成長しているみたいですね
他の成長要素は
秋「ギターってバンドの中心って感じで
先頭に立って演奏しなきゃいけないし
観客の目も自然と集まるだろ?
自分がその立場になるって考えただけで……」

目立たないベース志望
その後、唯さんが気に入った高いギターを買う為に
みんなでバイトをしようということになり
秋「無理……ダメかも……」
律「そっか、澪にはハードル高いかもね」
でも幼馴染の律さんも理解を示すほど
ティッシュ配りも接客もいい想像が出来ない
そんな秋山さんでしたが
秋「乗り越えないと、自分を!」
勇気を振り絞り

秋「私、なんでもやるよ!」

ん?
あとはまあ、
バイトだと時間がかかりそうなので
安いギターで我慢しようとするも
紬「もう一声♪」

お金持ちパワーで何とかしたり
これは、そう、
昨季のプリキュアさんです
人にはそれぞれ役割があって
自分の出来ることをするみたいな(錯乱

無事に欲しかったギターをゲットするのでした
ええと、他には、なんですかね
まさかキャラ紹介を2話にやるとは思わなくて
前回自分でざっくりやっちまいましたし
うーんと、そのー
唯「元気一杯の明るい女の子です」

はい
早くも3話ですか
……いや、違う

早くも夏ですか
1話の進み方はゆっくりだけど
目を離したら一気に加速するけいおんさん
噂の後輩が待ち遠しいですね
次回、第3話
『特訓!』
お楽しみに!
パジャマも
制服も

憂さんかわいい
っと、これはもしや
25話の全米が震撼する衣装と

似てるような
……あんま似てないですね
『楽器!』
けいおん!第2話です
春アニメけいおんさんの第2話です
主人公の唯さんが軽音部に入部したので
じゃあ次はギターを買おうというお話
バンドを扱うアニメの2話でこれって遅くないですかね……
いやいや、少年漫画なら1話でギターの素晴らしさに触れ
2話でようやく自分のギターを手に入れてもおかしくない、はず
千里の道も一歩から
つまりけいおんさんは少年漫画なのです

武道館だって夢じゃないんです
なー
なー……
少年漫画なら3期あったんですかね
高校編あったんですかね(遠い目
和「唯にも打ち込めるものが出来たのね
嬉しいような悲しいような」
和「いつの間にこんな自立した子に……
嬉しいような悲しいような」

お母さんかな?
ほら、少年漫画の醍醐味は主人公の成長ですし
やる気のなかった幼馴染が頑張りだして
とりあえずちょっとずつ成長しているみたいですね
他の成長要素は
秋「ギターってバンドの中心って感じで
先頭に立って演奏しなきゃいけないし
観客の目も自然と集まるだろ?
自分がその立場になるって考えただけで……」

目立たないベース志望
その後、唯さんが気に入った高いギターを買う為に
みんなでバイトをしようということになり
秋「無理……ダメかも……」
律「そっか、澪にはハードル高いかもね」
でも幼馴染の律さんも理解を示すほど
ティッシュ配りも接客もいい想像が出来ない
そんな秋山さんでしたが
秋「乗り越えないと、自分を!」
勇気を振り絞り

秋「私、なんでもやるよ!」

ん?
あとはまあ、
バイトだと時間がかかりそうなので
安いギターで我慢しようとするも
紬「もう一声♪」

お金持ちパワーで何とかしたり
これは、そう、
昨季のプリキュアさんです
人にはそれぞれ役割があって
自分の出来ることをするみたいな(錯乱

無事に欲しかったギターをゲットするのでした
ええと、他には、なんですかね
まさかキャラ紹介を2話にやるとは思わなくて
前回自分でざっくりやっちまいましたし
うーんと、そのー
唯「元気一杯の明るい女の子です」

はい
早くも3話ですか
……いや、違う

早くも夏ですか
1話の進み方はゆっくりだけど
目を離したら一気に加速するけいおんさん
噂の後輩が待ち遠しいですね
次回、第3話
『特訓!』
お楽しみに!
- 関連記事
-
- コード表記が合ってるのかは知りません、第3話 (2016/04/21)
- いつもの場所 (2016/04/16)
- 嫌いという訳じゃないです、第2話 (2016/04/15)
- 中野さんはまだです、第1話 (2016/04/08)
- おまけ(不要) (2015/03/01)
スポンサーサイト
| ホーム |