み「やったー!またリコと一緒だー!」

ブンブン振り回すみらいさんの尻尾が見える
前回、ナシマホウ界に来ることとなったリコさん
更にみらいさんと同じ中学校に通うこととなり
しかも部屋が空いているという家族の勧めもあって
リコさんとの同棲も決まったようです
モ「みらいの部屋を歩くの初めてモフ!」

部屋を走り回るモフルン
昔のぬいぐるみ時代もあって
テンション全開、両手を広げ大喜びのモフルン
ああ、モフルンの全力の喜び方ってみらいさんと一緒なんですね
小さい頃からずっと見てきた感じ、いいなあ
モ「どうぞモフ」
教頭「どうもありがとう」
おっと、転校に関しての注意をする為
ついて来ていた教頭先生
おもてなしをしてポイントを稼がないといけません
ちゃんと座るところまで誘導して

モ「じゃあぶちこんでやるモフ」
教頭「こちらの世界の人に魔法が使えることを知られてはなりません」

みリ「「ええー!?」」
リコさんの魔法をみらいさんに見られたり
おばあちゃんに魔法学校のことを教えたり
本来ならば杖は没収され
魔法の使用も禁じれらるほどの重罪みたいです
校長の特例によりお咎めはないようですが
やっぱり後々バレる展開あるんですかね
リ「思いっきり飛んでるんだけど!?」

言うだけ言って離陸する教頭
意外と自由人というか周りに流されないというか
もしや魔法界の人間ってこんなんばっかなのか
あ、そういえばリコさんにトランクをくれたのでした
前回みらいさんが持っていたのと同じでしょうか
どうやら色々詰め込まれているようで

リ「キュアップ、ラパパ!」

早速開け

はい
『モフルンの初登校?ワクワクのトパーズをゲットモフ!』
11話ップ、ラパパ!
モ「モフルンはずっとみらいと一緒だったモフ」

悲しい背中
一緒に学校へ行けるもんだと思っていたら
当たり前のようにお留守番を頼まれるモフルン
いつも一緒だったのに
みらいさんが大きくなると離れる時間も増えていった
モフルンもいつか大きくなって一緒に行けると思っていたのに……
まあ、

学校に行くんですけど
かばんに忍び込んで勝手に来ちゃいました
てへぺろ
ちなみにリコさんと一緒に驚いているのは
ナシマホウ界での同級生となります
つまり新キャラの勝木(かつき)かなさんです
リ「ほうきよ!」
み「うんと高く飛びなさい!」

ホウキで空飛ぶのを目撃しました
歩くぬいぐるみ、空飛ぶ生徒
新年度早々色々目撃して大変ですが頑張ってください
中の人は菊地美香さんですか
ええと、

バレー部キャプテン
その後、リコさんは校内へ向かい
みらいさん1人でクラス分けが張り出された掲示板を見ていましたら
ま「またみらいと同じクラスだよ!最高すぎ!」
み「やったー!ワクワクもんだぁ!」

鬼の居ぬ間にイチャイチャベタベタ
こちらは、
1年生の時も同級生だったようです、長瀬まゆみさん
確か声優の多田このみさんは石川県出身で

「あいー!」の子ですね
ふむふむ、これはもしや
2人のテンションの高さを見ると
W(わたしがみらいの嫁)杯において
リコさんのライバルになるかもしれません
……と、考えていたのですが
み「一緒に住んでるんだよ!」

本人が同棲を暴露するって言うね
目標を見つけたら脇目も振らずに一途な女
ふたりの絆は崩せそうにありません
壮「1年生に引き続きよろしくー」
み「壮太」

あと「そうた」の名を冠する少年も登場
自分で自分に桜の花びらをまいて進級をお祝いするは
同じく1年から同級の大野壮太くん
っはー……(溜息
その花びらは、手は何の為にありますか
人を幸せな気持ちにする為なんです
自分にまいてどうするんですか

イケメン度では奏太さんの足下にも及びませんね
あ、そうそう
リ「十六夜リコです」

リコさんの名字が十六夜(いざよい)に決定
みらいさんと出会った日に大きく丸く輝いていた月
どうやら『十六夜』の名を冠していると知り
自己紹介の時に思わず名乗っちゃいました
うんうん、素敵な名前だと思います
これからよろしくお願いしますね、十六夜さん
あとはまあ、
リンクルストーンを見つけるも

モフルンがガメッツに捕まったり

見えたり見えなかったり

後ろに回り込みたかったり
モ「ふたりの邪魔しちゃダメモフー!」

モフルンが覚醒して

トパーズフォームに変身するのでした

自由変形カッコイイなあ
いいなあこれ
追従してくる黄色い球が
盾やブーメラン、ハンマーに変形
なにこれ欲しい
最後はもちろん新技で
巨大な杖を召喚して挟み込んで吹き飛ばし
み十「プリキュア・トパーズ・エスペランサ!」

ヨクバールを撃破するのでした
そうそう、
はーちゃんも覚醒しまして

戦闘中に盾を展開したと思ったら
は「モフルンもはーちゃんも2人と一緒がいいの」

でっかくなっちゃった
喋っちゃった、モフルンの願いを伝えちゃった
するとそれを聞いたみらいさんは
み「みんなで学校に通えるなんてワクワクもんだよ!」

快諾するのでした
成長するみらいさんとはーちゃんに1人置いてかれるモフルン
しかも妹みたいなはーちゃんに代弁して貰うという
ハッピーエンドなんですけども
何と言いますか、ちょっと切ないです
放課後でしょうか、

バレーに興じるみらいさんとクラスメイト

1人練習する十六夜さん
誘われたけど、出来るようになるまでは混ざりません
完璧主義者か十六夜さん
そういえばナシマホウ界には魔法の実技ないから
勉強でトップを取れるとか言ってました
孤高のぼっち道まっしぐら十六夜さん
頑張れ十六夜さん
次回、第12話
『満天の星空とみらいの思い出』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、思いっきり拍手レスしてるんだけど!?

ブンブン振り回すみらいさんの尻尾が見える
前回、ナシマホウ界に来ることとなったリコさん
更にみらいさんと同じ中学校に通うこととなり
しかも部屋が空いているという家族の勧めもあって
リコさんとの同棲も決まったようです
モ「みらいの部屋を歩くの初めてモフ!」

部屋を走り回るモフルン
昔のぬいぐるみ時代もあって
テンション全開、両手を広げ大喜びのモフルン
ああ、モフルンの全力の喜び方ってみらいさんと一緒なんですね
小さい頃からずっと見てきた感じ、いいなあ
モ「どうぞモフ」
教頭「どうもありがとう」
おっと、転校に関しての注意をする為
ついて来ていた教頭先生
おもてなしをしてポイントを稼がないといけません
ちゃんと座るところまで誘導して

モ「じゃあぶちこんでやるモフ」
教頭「こちらの世界の人に魔法が使えることを知られてはなりません」

みリ「「ええー!?」」
リコさんの魔法をみらいさんに見られたり
おばあちゃんに魔法学校のことを教えたり
本来ならば杖は没収され
魔法の使用も禁じれらるほどの重罪みたいです
校長の特例によりお咎めはないようですが
やっぱり後々バレる展開あるんですかね
リ「思いっきり飛んでるんだけど!?」

言うだけ言って離陸する教頭
意外と自由人というか周りに流されないというか
もしや魔法界の人間ってこんなんばっかなのか
あ、そういえばリコさんにトランクをくれたのでした
前回みらいさんが持っていたのと同じでしょうか
どうやら色々詰め込まれているようで

リ「キュアップ、ラパパ!」

早速開け

はい
『モフルンの初登校?ワクワクのトパーズをゲットモフ!』
11話ップ、ラパパ!
モ「モフルンはずっとみらいと一緒だったモフ」

悲しい背中
一緒に学校へ行けるもんだと思っていたら
当たり前のようにお留守番を頼まれるモフルン
いつも一緒だったのに
みらいさんが大きくなると離れる時間も増えていった
モフルンもいつか大きくなって一緒に行けると思っていたのに……
まあ、

学校に行くんですけど
かばんに忍び込んで勝手に来ちゃいました
てへぺろ
ちなみにリコさんと一緒に驚いているのは
ナシマホウ界での同級生となります
つまり新キャラの勝木(かつき)かなさんです
リ「ほうきよ!」
み「うんと高く飛びなさい!」

ホウキで空飛ぶのを目撃しました
歩くぬいぐるみ、空飛ぶ生徒
新年度早々色々目撃して大変ですが頑張ってください
中の人は菊地美香さんですか
ええと、

バレー部キャプテン
その後、リコさんは校内へ向かい
みらいさん1人でクラス分けが張り出された掲示板を見ていましたら
ま「またみらいと同じクラスだよ!最高すぎ!」
み「やったー!ワクワクもんだぁ!」

鬼の居ぬ間にイチャイチャベタベタ
こちらは、
1年生の時も同級生だったようです、長瀬まゆみさん
確か声優の多田このみさんは石川県出身で

「あいー!」の子ですね
ふむふむ、これはもしや
2人のテンションの高さを見ると
W(わたしがみらいの嫁)杯において
リコさんのライバルになるかもしれません
……と、考えていたのですが
み「一緒に住んでるんだよ!」

本人が同棲を暴露するって言うね
目標を見つけたら脇目も振らずに一途な女
ふたりの絆は崩せそうにありません
壮「1年生に引き続きよろしくー」
み「壮太」

あと「そうた」の名を冠する少年も登場
自分で自分に桜の花びらをまいて進級をお祝いするは
同じく1年から同級の大野壮太くん
っはー……(溜息
その花びらは、手は何の為にありますか
人を幸せな気持ちにする為なんです
自分にまいてどうするんですか

イケメン度では奏太さんの足下にも及びませんね
あ、そうそう
リ「十六夜リコです」

リコさんの名字が十六夜(いざよい)に決定
みらいさんと出会った日に大きく丸く輝いていた月
どうやら『十六夜』の名を冠していると知り
自己紹介の時に思わず名乗っちゃいました
うんうん、素敵な名前だと思います
これからよろしくお願いしますね、十六夜さん
あとはまあ、
リンクルストーンを見つけるも

モフルンがガメッツに捕まったり

見えたり見えなかったり

後ろに回り込みたかったり
モ「ふたりの邪魔しちゃダメモフー!」

モフルンが覚醒して

トパーズフォームに変身するのでした

自由変形カッコイイなあ
いいなあこれ
追従してくる黄色い球が
盾やブーメラン、ハンマーに変形
なにこれ欲しい
最後はもちろん新技で
巨大な杖を召喚して挟み込んで吹き飛ばし
み十「プリキュア・トパーズ・エスペランサ!」

ヨクバールを撃破するのでした
そうそう、
はーちゃんも覚醒しまして

戦闘中に盾を展開したと思ったら
は「モフルンもはーちゃんも2人と一緒がいいの」

でっかくなっちゃった
喋っちゃった、モフルンの願いを伝えちゃった
するとそれを聞いたみらいさんは
み「みんなで学校に通えるなんてワクワクもんだよ!」

快諾するのでした
成長するみらいさんとはーちゃんに1人置いてかれるモフルン
しかも妹みたいなはーちゃんに代弁して貰うという
ハッピーエンドなんですけども
何と言いますか、ちょっと切ないです
放課後でしょうか、

バレーに興じるみらいさんとクラスメイト

1人練習する十六夜さん
誘われたけど、出来るようになるまでは混ざりません
完璧主義者か十六夜さん
そういえばナシマホウ界には魔法の実技ないから
勉強でトップを取れるとか言ってました
孤高のぼっち道まっしぐら十六夜さん
頑張れ十六夜さん
次回、第12話
『満天の星空とみらいの思い出』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、思いっきり拍手レスしてるんだけど!?
> 味噌っぽいでっかくなっちゃったさん
> ボコォ(やめてください?!)
はーちゃんがストライクゾーンに入って
やーってやるやーってやると(やめてください!?
> しかしまあ、同棲だなんてマセたChu→Bohですな(えー)そんな二人のために、教頭が置いていったトランク。双頭のディルド、教頭直伝の性技の書とかが入っているんでしょうね、怖いですね。
Chu→Bohで稼いだ金で同棲すれば(やめてください!?
教頭がそんなものを入れますかね
今のところ教頭の彼女が見えないのに(やめてください!?
> 壮太くんのボールで夜のバレーボールも絶好調、W(わたしがオナペ)杯は、十六夜さんとみらいさん、さらに級友も加わって激しい戦い(性的な意味で)が展開されそうな感じです
壮太くんはボールをスパイクされた挙句担任の先生に掘られ
男の娘ルート待ったなしな感じです(やめてください!?
> 名無しさん
> >ブンブン振り回すみらいさんの尻尾が見える
> IZYI『なに犬のくせに服着てんだよぉ』
お前モフモフ鳴いてみろこの野郎
> >言うだけ言って離陸する教頭
> ステルス術くらいは心得ている・・・はず
途中で見えなくなりましたし、そんな魔法ありそうですね
でも今まで科学技術を超越する実用的な魔法を見てない気も
> >はい
> リコ姉貴『出ていけぇ!(レ)』
教頭「行っといで!」
> >イケメン度では奏太さんの足下にも及びませんね
> 申し訳ないが悪戯でお菓子にわさびぶち込む畜生はNG
対アコさんに関しては最強なので……
> >リ「十六夜リコです」
> ナイフを敵に浴びせて倒す魔法つかい?(違)
リコさんはメイドじゃないです
門番もいません
> >盾やブーメラン、ハンマーに変形
> やっぱり物理じゃないか(怒)
錬金術みたいなものじゃないですかね(適当
> >完璧主義者か十六夜さん
> 完全で瀟洒な魔法つかい(違再
はーちゃんは吸血鬼じゃないです
1年生に引き続きありがとうございました
> ボコォ(やめてください?!)
はーちゃんがストライクゾーンに入って
やーってやるやーってやると(やめてください!?
> しかしまあ、同棲だなんてマセたChu→Bohですな(えー)そんな二人のために、教頭が置いていったトランク。双頭のディルド、教頭直伝の性技の書とかが入っているんでしょうね、怖いですね。
Chu→Bohで稼いだ金で同棲すれば(やめてください!?
教頭がそんなものを入れますかね
今のところ教頭の彼女が見えないのに(やめてください!?
> 壮太くんのボールで夜のバレーボールも絶好調、W(わたしがオナペ)杯は、十六夜さんとみらいさん、さらに級友も加わって激しい戦い(性的な意味で)が展開されそうな感じです
壮太くんはボールをスパイクされた挙句担任の先生に掘られ
男の娘ルート待ったなしな感じです(やめてください!?
> 名無しさん
> >ブンブン振り回すみらいさんの尻尾が見える
> IZYI『なに犬のくせに服着てんだよぉ』
お前モフモフ鳴いてみろこの野郎
> >言うだけ言って離陸する教頭
> ステルス術くらいは心得ている・・・はず
途中で見えなくなりましたし、そんな魔法ありそうですね
でも今まで科学技術を超越する実用的な魔法を見てない気も
> >はい
> リコ姉貴『出ていけぇ!(レ)』
教頭「行っといで!」
> >イケメン度では奏太さんの足下にも及びませんね
> 申し訳ないが悪戯でお菓子にわさびぶち込む畜生はNG
対アコさんに関しては最強なので……
> >リ「十六夜リコです」
> ナイフを敵に浴びせて倒す魔法つかい?(違)
リコさんはメイドじゃないです
門番もいません
> >盾やブーメラン、ハンマーに変形
> やっぱり物理じゃないか(怒)
錬金術みたいなものじゃないですかね(適当
> >完璧主義者か十六夜さん
> 完全で瀟洒な魔法つかい(違再
はーちゃんは吸血鬼じゃないです
1年生に引き続きありがとうございました
- 関連記事
-
- まほサーの姫、第13話 (2016/05/01)
- キャッチボール(風船)、第12話 (2016/04/24)
- 十六夜さん、第11話 (2016/04/17)
- 太い、第10話 (2016/04/10)
- ご結婚おめでとうございます、第9話 (2016/04/03)
スポンサーサイト
| ホーム |