か「おばあちゃんも魔法使ってみようかしら」

十「魔法って言いました!?」
忘れた頃に現れる、結希かの子さん
みらいさんのおばあちゃんです
今回は新聞紙でしつこい汚れを窓掃除
魔法というよりおばあちゃんの知恵袋でしたけども
どうやら魔法に対して抵抗はなさそうなご様子
確か以前にも魔法学校へ行きたいというみらいさんに
電話越しで応援するよと言ってくれていました
そして前回、

フ「ナシマホウ界には魔法界の人間がたくさん住んでいるの」
多くの魔法つかいがナシマホウ界に来ていると
まさかの実情が明かされましたね

そういえばみらいさんは
杖の木が数百年振りに反応するレベルで
魔法の才能に溢れていました
ということはもしかして
おばあちゃん、魔法に関心があるどころか
魔法界からの転入組だったり……?
『水晶さんおしえて!おばあちゃんの思い出の人』
17話ップ、ラパパ!
か「あなた達2人と同じくらいの年頃ね
公園で不思議な人に出会ったの」

じゃないです
かの子さんが女学生だった頃
木の上で鳴いていた猫を助けてくれたのが
どうやら謎の魔法つかいだったみたいで
そんな思い出の人がいるみたいです
……マジかー、かの子さん無関係かー
魔法つかいじゃなくてガッカリですよ
実はおばちゃん教頭と、かの子さんがご学友で
来年1月に何十年振りのツインキュアップラパパで
プリキュアさんを助ける。みたいなのを妄想しましたのに
しかし思い出に残る謎の魔法つかい
誰かに似てるなー、って

校長なんでしょうけど
髪色とか長さとか服とか

せんべいの袋とか
十中八九校長でしょうけど
それに……
ア「先生も少し休まれては? もうお年なんですから」
校「やれやれ、教え子の君に心配されるとは」

アンチエイジングマスターですし
おじいちゃんのアイザック先生を教え子に持つ
何故か老けない校長ですし
かの子さんが若い頃から変わっていなくてもおかしくはありません
そして挟まれる
ア「まだ魔法を使うのを禁じておられるのですね」
校「魔法道具は使っておるがな。ホウキとか」

意味深な会話
ア「私も先生の魔法を見てみたいものですな」
更にアイザック先生
おじいちゃんも知らないくらいはるか昔に
自ら魔法の使用を自制したと
魔法を使った結果禁じるようになったのか
何も起きないように禁じているのか
どちらにしろラスボスとの因縁を感じますね
しかしこの校長、
冷凍みかんを冷凍のまま食べるのが好きなんですよね

マニアックなせんべいの可能性が……?
という訳で、
かの子おばあちゃん回ではなく
校長先生回でございました
あとはまあ、
は「あ、みーつけた」
モ「ガーネット、大地のリンクルストーンモフ!」

新しい石を見つけて
ガ「このリンクルストーンで次の戦いを申し込むぞ」

ガメッツに取られて
は「はーちゃんがガーネット落としちゃったから」

はーちゃんが大泣きするのでした
さて、石を取り返しに行くぞということで

ロリ人魚さん再登場

ペガサスもいるよ
再び魔法界へ向かうようです
オールスターズ、にはならなさそうですね
なるならリズ姉さんよ、もう一度
次回、第18話
『魔法界再び!リンクルストーンを取り返せ!』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、まだ拍手レスを使うのを禁じておられるのですね

十「魔法って言いました!?」
忘れた頃に現れる、結希かの子さん
みらいさんのおばあちゃんです
今回は新聞紙でしつこい汚れを窓掃除
魔法というよりおばあちゃんの知恵袋でしたけども
どうやら魔法に対して抵抗はなさそうなご様子
確か以前にも魔法学校へ行きたいというみらいさんに
電話越しで応援するよと言ってくれていました
そして前回、

フ「ナシマホウ界には魔法界の人間がたくさん住んでいるの」
多くの魔法つかいがナシマホウ界に来ていると
まさかの実情が明かされましたね

そういえばみらいさんは
杖の木が数百年振りに反応するレベルで
魔法の才能に溢れていました
ということはもしかして
おばあちゃん、魔法に関心があるどころか
魔法界からの転入組だったり……?
『水晶さんおしえて!おばあちゃんの思い出の人』
17話ップ、ラパパ!
か「あなた達2人と同じくらいの年頃ね
公園で不思議な人に出会ったの」

じゃないです
かの子さんが女学生だった頃
木の上で鳴いていた猫を助けてくれたのが
どうやら謎の魔法つかいだったみたいで
そんな思い出の人がいるみたいです
……マジかー、かの子さん無関係かー
魔法つかいじゃなくてガッカリですよ
実はおばちゃん教頭と、かの子さんがご学友で
来年1月に何十年振りのツインキュアップラパパで
プリキュアさんを助ける。みたいなのを妄想しましたのに
しかし思い出に残る謎の魔法つかい
誰かに似てるなー、って

校長なんでしょうけど
髪色とか長さとか服とか

せんべいの袋とか
十中八九校長でしょうけど
それに……
ア「先生も少し休まれては? もうお年なんですから」
校「やれやれ、教え子の君に心配されるとは」

アンチエイジングマスターですし
おじいちゃんのアイザック先生を教え子に持つ
何故か老けない校長ですし
かの子さんが若い頃から変わっていなくてもおかしくはありません
そして挟まれる
ア「まだ魔法を使うのを禁じておられるのですね」
校「魔法道具は使っておるがな。ホウキとか」

意味深な会話
ア「私も先生の魔法を見てみたいものですな」
更にアイザック先生
おじいちゃんも知らないくらいはるか昔に
自ら魔法の使用を自制したと
魔法を使った結果禁じるようになったのか
何も起きないように禁じているのか
どちらにしろラスボスとの因縁を感じますね
しかしこの校長、
冷凍みかんを冷凍のまま食べるのが好きなんですよね

マニアックなせんべいの可能性が……?
という訳で、
かの子おばあちゃん回ではなく
校長先生回でございました
あとはまあ、
は「あ、みーつけた」
モ「ガーネット、大地のリンクルストーンモフ!」

新しい石を見つけて
ガ「このリンクルストーンで次の戦いを申し込むぞ」

ガメッツに取られて
は「はーちゃんがガーネット落としちゃったから」

はーちゃんが大泣きするのでした
さて、石を取り返しに行くぞということで

ロリ人魚さん再登場

ペガサスもいるよ
再び魔法界へ向かうようです
オールスターズ、にはならなさそうですね
なるならリズ姉さんよ、もう一度
次回、第18話
『魔法界再び!リンクルストーンを取り返せ!』
ワクワクもんだぁ!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、まだ拍手レスを使うのを禁じておられるのですね
> 味噌っぽいカープ女子さん
> 一枚目の画像、十六夜さんが古葉監督状態に(古)
カープ黄金時代のベンチでの様子をご存じとか
カープおば(やめてください!?
> 今回、おばあちゃんが魔法界の人だというのが否定されちゃいましたね。がっかり。
そこまで都合のいい物語ではなかったと
まあ、才能を好まないシリーズですものね
> でもわかんないですよ。描かれていないだけで、おばあちゃんと校長がズッコンバッコン(やめてください?!)つまり、みらいさんには魔法界の血が入っていると。真面目に言うと、ヤリ逃げ校長という。。
せんべいは処女膜の暗喩と(やめてください!?
貴種流離譚と思えばヤリ逃げでも(ねえよ
> はーちゃんがおっきくなるというネタバレが出回っているらしいですが(見たことないですが)、早くSho→Bohにマイクロビキニで載るくらいにはなってほしい感じです(やめてください?!
はーちゃんでおっきくはならないです(やめてください!?
でも今回の泣き顔で(やめてください!?
へえ、ネタバレに関しては今知りました
やはり夏頃に動きがあるということでしょうか
Sho→Bohなら私もおっきくな(やめてください!?
こんな感じです
> 名無しさん
> >何十年振りのツインキュアップラパパ
> いやー(年齢的に)キツイっす
そんな、ロートルが本気を出すシーンって
カッコイイと思うんですが(かわいくはない
> >何故か老けない校長
> 不老不死の魔法か薬をつこうて自制したか
あの世界の魔法はそこまで便利じゃなさそうなので
呪いと考えた方が腑に落ちそう
> >ガメッツに取られて
> 実は取られたふりして本物ははーちゃんが持ってて・・・とかないか
取られたふりして、プリキュアさんに戦わせて
はーちゃんは何者なんですかね……
このありがとうございましたで次の戦いを申し込むぞ
> 一枚目の画像、十六夜さんが古葉監督状態に(古)
カープ黄金時代のベンチでの様子をご存じとか
カープおば(やめてください!?
> 今回、おばあちゃんが魔法界の人だというのが否定されちゃいましたね。がっかり。
そこまで都合のいい物語ではなかったと
まあ、才能を好まないシリーズですものね
> でもわかんないですよ。描かれていないだけで、おばあちゃんと校長がズッコンバッコン(やめてください?!)つまり、みらいさんには魔法界の血が入っていると。真面目に言うと、ヤリ逃げ校長という。。
せんべいは処女膜の暗喩と(やめてください!?
貴種流離譚と思えばヤリ逃げでも(ねえよ
> はーちゃんがおっきくなるというネタバレが出回っているらしいですが(見たことないですが)、早くSho→Bohにマイクロビキニで載るくらいにはなってほしい感じです(やめてください?!
はーちゃんでおっきくはならないです(やめてください!?
でも今回の泣き顔で(やめてください!?
へえ、ネタバレに関しては今知りました
やはり夏頃に動きがあるということでしょうか
Sho→Bohなら私もおっきくな(やめてください!?
こんな感じです
> 名無しさん
> >何十年振りのツインキュアップラパパ
> いやー(年齢的に)キツイっす
そんな、ロートルが本気を出すシーンって
カッコイイと思うんですが(かわいくはない
> >何故か老けない校長
> 不老不死の魔法か薬をつこうて自制したか
あの世界の魔法はそこまで便利じゃなさそうなので
呪いと考えた方が腑に落ちそう
> >ガメッツに取られて
> 実は取られたふりして本物ははーちゃんが持ってて・・・とかないか
取られたふりして、プリキュアさんに戦わせて
はーちゃんは何者なんですかね……
このありがとうございましたで次の戦いを申し込むぞ
- 関連記事
-
- 見えない、第19話 (2016/06/12)
- 避けられない、第18話 (2016/06/05)
- みらいさん喋らすの忘れてた、第17話 (2016/05/29)
- イナカモノズ、第16話 (2016/05/22)
- 隙あらば (2016/05/18)
スポンサーサイト
| ホーム |