fc2ブログ
最近は主に『プ』が入ります。
〇リコンは二度死ぬ、43話
なんてことだ……なんてことだ……
まさかそんな、あいつらが再び……
死んだと思っていたあいつらが……

161204pre1.jpg

ペド野郎が息を吹き返したぞ!

はい、という訳で
ことはーちゃんがちっちゃくなりました

クシ太郎の体内から脱出した

160626脱出

21話以来ですね

み「ここが妖精の里」
十「なんて綺麗な景色」


161204pre3.jpg

みんなで妖精の里に来たら

チ「妖精になっちまった?」
モ「昔のはーちゃんみたいモフ」


161204pre4.jpg

ことはーちゃんに変化が起きたと

妖精の里の景色を見てたら
花の海のことを思い出したのだそうで

それは確か23話でことはーちゃんが説明してくれて
こ「温かいものがふわふわーって来て
  ピカッて光って、バーッてくるくるーってなって」


160710pre4.jpg

よく分からなかったあのことですね

そういえば元妖精でした
今じゃ普通に学校も魔法学校も行ってるし
プリキュア活動もしてるから忘れても仕方ない

あ、生き返ったといえば
クシ太郎一派だった

161204pre2.jpg

クモの人もお久しぶりです

『いざ妖精の里へ!あかされる魔法界のヒミツ!』
43話ップ、ラパパ!


レ女「世界は一面の花に覆われ、みんな仲良く暮らしておった」

161204pre5.jpg

レジェンド女王は語る

就任してからまだ3000年しか経っていないという女王様の
先々代のまた先々代女王だったレジェンド女王だそうで

女王「今までどこをほっつき歩いていたのです」

161204pre6.jpg

ちなみにこれが現女王様

勝手にいなくなったチクルンの頬に
両サイドから人差し指で愛のチクチクしてました
これが怖くて逃げ回ってたの……

閑話休題
レ女様がまだ小さかった頃は
人、動物、妖精、精霊あらゆるものが暮らす楽園があり
レ女「その中心には世界を見下ろすほどの大きな木がそびえ
  そこにはあまねく生命の母」


161204pre8.jpg

すごく大きいマザーラパーパという存在がいたのだそう

何千、いや何万年前のお話なのか……
人類がまだ人類じゃなかった頃でしょうね

レ女「しかし、災いは突然現れた……」

161204pre9.jpg

終わりなき混沌、デウスマスト登場

まほプリさんのラスボスっぽい人でもありますね
とても長い因縁があったみたいです
まあ、宇宙が生まれる前からいたのよりは若いですけど

多くの眷属を引き連れて世界を飲み込もうとしていましたが
でっかいラパーパ様1人でぶちのめしていき

レ女「遠い彼方へと追い払われたのじゃ」

161204pre10.jpg

オーバーザレインボーでめでたしめでたし

しかしラパーパ様は戦いにより傷付いてしまい
レ女「母なる樹と共に大地から離れていかれた」

161204pre11.jpg

めでたくない……

ラパーパ様を失った世界は大きく形を変え
レ女「母なる樹も時空の狭間を漂う内にやがて1つの世界を形作った」
十「魔法界!」


161204pre12.jpg

なるほどなるほど

元々魔法界とナシマホウ界他諸々は同じ世界だったと
その後魔法の杖を生む力を持つ母なる樹の世界は魔法を受け継ぎ
大地だけが残ったナシマホウ界は魔法が途絶えたようですね

母なる樹とことはーちゃんがシンクロして
デウスマストを破る展開に3000年


あとはまあ、

161204pre13.jpg

久し振りに魔法が入ったり

161204pre14.jpg

止めに入ったチクルンが倒されるも

こ「なんてことをするの……!」

161204pre15.jpg

ブチ切れことはーさん巨大化

こ「みんな!」

161204pre16.jpg

主人公かな?

161204pre17.jpg

虹送りの刑に処し

こ「ウフッ」
レ女「あっ……」


161204pre18.jpg

ラパーパ様の面影を見て

161204pre19.jpg

チクルンとお別れするのでした




なんてことだ……なんてことだ……

161204pre20.jpg

ペド野郎が息を吹き返したぞ!

161204pre21.jpg

ロリ妊婦は洒落にならない気が


次回、第44話
『モフルン大奮闘!みんな子供になっちゃった!?』
ワクワクもんだぁ!




━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、今までどこを拍手レスしていたのです
> 味噌っぽいブチ切れことはーさんの陰部巨大化さん
> ビラビラが黒く長く(グ●マンやめてください?!)
指が3本入るように(開発やめてください!?)
> 説明が長くて、ちょっとわかりにくかったですね。要はナシマホウ界も魔法界も妖精の里も、かつてはひとつの世界だったと。それをまとめられる存在としてのプリキュアさん?いまいち消化不良でした。
リコママの昔話みたいに短く比喩的にしてくれればとは思いましたが
まあ長生きする妖精属の更に長生きバージョンなんで
実際に見てたんだから仕方ないですよね
> ことはーちゃんに、ラパーパ様の面影があるとか、やめてくれ、はーちゃんは今の無知な状態がいいんだと、無知ックス妄想を膨らませ(やめてください?!)
性に無知と思わせて体が覚えている(やめてください!?)
昔は娯楽が少なかったんでしょうね(設定ごり押しやめてください!?)
> チクルンっていったいなんだったんだろう…と思いつつ、次回いよいよ魚さんの大好物の幼女ですよ!(やめてください?!)
だから5歳のIVはパケでダメだったんですって(やめてください!?)
はーちゃんのことがあるんで妖精界も出したかったんでしょうか
前回からのどこでもドアの導入は……まあ
> ロリ十六夜のボテ腹の父親が誰なのか気になる感じです
みらいさんな感じです(断言やめてください!?)

> キュアビーすけSPIRIT-Rさん
> >クモの人もお久しぶりです
> 同じクモ系で、5のアラクネアさんも無印5からDX2に蘇ったけど、同じクモをモチーフにしたドロドロンさんはS☆Sの後半で蘇った経緯があるが、地獄に落ちても這い上がってくるという法則ですな。
何故ドロドロン君は復活怪人としてDX2に出して貰えなかったのか……
やはりキャラと顔と声……
数世代前の敵キャラの陰が薄くなりつつあるので
そろそろオールスターズで復活怪人を見たいですね
> >女王「今までどこをほっつき歩いていたのです」
> チ「製薬会社に捕まって、殺虫剤のテスターをやらされたんだぁ~。(オルーバを指をさす。)」
> オ「おい、待て。」
チクルンに殺虫剤が効かずにが生きてる
つまりオルーバは無能
> そして、本編で流せない裏でオルーバは女王からの愛の鞭を受けるオチが見えてしまった。(笑)
チクチクですらない!?
鬼畜眼鏡を屈服させる展開ですか
梨子さんが読みそう(薄い本)

母なる樹と共に大地から離れてありがとうございました
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック