いやもう今回はタイトルからして主役確定ですよ
誰ってそんなん決まってるじゃないで

開始早々ボコられムーンライトさん
相手はもちろんダークプリキュアでした
第1話でつぼみが見て、第3話ではえりかが見たと言っていた例の夢ですね
主役なのに、夢だけど、まだボコられて、かわいそうに……
じゃなくて、じゃなくて
今回の主役はもちろん

うなされゆりさん!?
じっとり嫌な汗のゆりさん
ムーンライトさんがボコられる夢にうなされていたようで
主役なのになあ……
そんな仲の悪そうなダークさんとムーンライトさんですが

あらやだこれってもしかして?
倒した際に割れたムーンライトさんの変身用の種
その欠片をゆりさん、そして残りはダークさんが持っている模様
しかし注目すべきはそんなんではなく
せっかくサバーク博士が変身できねえし気に留めるなと言ってるのに
でも、気になるムーンライトさんの存在……
というか、種をジッと見つめておりますダークさん
あらやだこれってもしかして? ってなもんですよ
ここで一旦ゆりさん、もとい月影家の家族紹介

まずはお義母……お母さん
駅前の売店で働いております
どこか陰を帯びていて、今までにない母親像です
しかしそれもそのはず

だってお義……お父さんがいなくなったんだもの
3年前に「こころの大樹を探しに行く」と家を出たのだそうで
って、そんなにメジャーなのかこころの大樹
それとも植物学者だったりするのか、お父さん
はたまたプリキュア一家なのか月影家
その頃主人公組はショッピングへ出かけることに
つぼみ、えりか、そしてもも姉の3人で!
も「つぼみちゃんは本当に素直でいい子だわぁ」
え「つぼみはアタシの親友なんだから!」
そんな嫁の取り合いをしていたら、ふと親友という言葉で思い出し
「私の親友もいいかしら」ともも姉、電話をかけた先が

ゆ、ゆりさん!?
いつの間に一緒に遊ぶ友達ができ……じゃなくて親友に!?
そしてまさかの、ウキウキショッピングゆりさんが見れる!?
ゆ「ごめんなさい、これから出かけなきゃいけないところがあるの」
も「フラれちゃった~ん」
……あ、はい。まあそんなもんですよね
ナバさんでも呼べばいいんじゃないでしょうか(中の人的な意味で)
更にその後、つぼみまでもが何十年に一度しか花を咲かせないという『リュウゼツラン』の開花をおばあちゃんに知らされショッピングから脱落、来海姉妹2人してフラれるのでした
一方でゆりさんの出かけた先はといえば

ちょっとコッペ様になってくる
じゃなくて、どこかと思えばつぼみのおばあちゃんの温室でした
コミケでコッペ様コスしたらゆりさんコスの人にもふもふされるんですね、分かります
その後現れたつぼみのおばあちゃんに手助けしてあげてと言われたり
でも浮かない顔をしていたらそこに来たつぼみにあの時はアドバイスありがとうございました、といきなりお礼を言われたり
ただ花言葉を教えただけ、とツンデレっぷりを披露したり
とまあ花咲祖母孫によるあまりのイジりっぷりに
もうこんなとこいられるか、と帰ろうとしたら
祖母「リュウゼツランの花が咲いたの、一緒に見ていかない?」
……

ちょっとリュウゼツランになってくる
あんなにツンツンなゆりさんを落とすとは
なんという超絶口説き文句かリュウゼツラン
えーと、他にゆりさん出てたのは……

生身素手でスナッキーを屠るの図

ダークさんの攻撃をも受け止めるの図
やべー、つえー、ゆりさんすっげー、てなもんですよ
そりゃ遊園地回のこまちさんも思い出しますよ

主人公はこんななのにね
しかし一方で、ダークさんにボロ負け連敗つぼえり
カンフー回は精神論で決着しましたが、まだ弱いままでした
弱いというか、黄色い右目に歯が立たなかったというか
なまじ対処可能な人物が出てきましたが
しかしダークさん出るたびにゆりさん出す訳にもいきませんし
これからどうすんでしょうか
こんな感じです

中々の幼女っぷり幼女
突き出したくちびる、しもぶくれ
かなりの高得点ですね
じゃなくて、えー、なんでしょう

ツインテール幼女だったか!(?)
他には……
あ、えっと、母の日みたいです
次回、第14話
『涙の母の日!家族の笑顔守ります!!』
お楽しみに!
誰ってそんなん決まってるじゃないで

開始早々ボコられムーンライトさん
相手はもちろんダークプリキュアでした
第1話でつぼみが見て、第3話ではえりかが見たと言っていた例の夢ですね
主役なのに、夢だけど、まだボコられて、かわいそうに……
じゃなくて、じゃなくて
今回の主役はもちろん

うなされゆりさん!?
じっとり嫌な汗のゆりさん
ムーンライトさんがボコられる夢にうなされていたようで
主役なのになあ……
そんな仲の悪そうなダークさんとムーンライトさんですが

あらやだこれってもしかして?
倒した際に割れたムーンライトさんの変身用の種
その欠片をゆりさん、そして残りはダークさんが持っている模様
しかし注目すべきはそんなんではなく
せっかくサバーク博士が変身できねえし気に留めるなと言ってるのに
でも、気になるムーンライトさんの存在……
というか、種をジッと見つめておりますダークさん
あらやだこれってもしかして? ってなもんですよ
ここで一旦ゆりさん、もとい月影家の家族紹介

まずはお義母……お母さん
駅前の売店で働いております
どこか陰を帯びていて、今までにない母親像です
しかしそれもそのはず

だってお義……お父さんがいなくなったんだもの
3年前に「こころの大樹を探しに行く」と家を出たのだそうで
って、そんなにメジャーなのかこころの大樹
それとも植物学者だったりするのか、お父さん
はたまたプリキュア一家なのか月影家
その頃主人公組はショッピングへ出かけることに
つぼみ、えりか、そしてもも姉の3人で!
も「つぼみちゃんは本当に素直でいい子だわぁ」
え「つぼみはアタシの親友なんだから!」
そんな嫁の取り合いをしていたら、ふと親友という言葉で思い出し
「私の親友もいいかしら」ともも姉、電話をかけた先が

ゆ、ゆりさん!?
いつの間に一緒に遊ぶ友達ができ……じゃなくて親友に!?
そしてまさかの、ウキウキショッピングゆりさんが見れる!?
ゆ「ごめんなさい、これから出かけなきゃいけないところがあるの」
も「フラれちゃった~ん」
……あ、はい。まあそんなもんですよね
更にその後、つぼみまでもが何十年に一度しか花を咲かせないという『リュウゼツラン』の開花をおばあちゃんに知らされショッピングから脱落、来海姉妹2人してフラれるのでした
一方でゆりさんの出かけた先はといえば

ちょっとコッペ様になってくる
じゃなくて、どこかと思えばつぼみのおばあちゃんの温室でした
その後現れたつぼみのおばあちゃんに手助けしてあげてと言われたり
でも浮かない顔をしていたらそこに来たつぼみにあの時はアドバイスありがとうございました、といきなりお礼を言われたり
ただ花言葉を教えただけ、とツンデレっぷりを披露したり
とまあ花咲祖母孫によるあまりのイジりっぷりに
もうこんなとこいられるか、と帰ろうとしたら
祖母「リュウゼツランの花が咲いたの、一緒に見ていかない?」
……

ちょっとリュウゼツランになってくる
あんなにツンツンなゆりさんを落とすとは
なんという超絶口説き文句かリュウゼツラン
えーと、他にゆりさん出てたのは……

生身素手でスナッキーを屠るの図

ダークさんの攻撃をも受け止めるの図
やべー、つえー、ゆりさんすっげー、てなもんですよ
そりゃ遊園地回のこまちさんも思い出しますよ

主人公はこんななのにね
しかし一方で、ダークさんにボロ負け連敗つぼえり
カンフー回は精神論で決着しましたが、まだ弱いままでした
弱いというか、黄色い右目に歯が立たなかったというか
なまじ対処可能な人物が出てきましたが
しかしダークさん出るたびにゆりさん出す訳にもいきませんし
これからどうすんでしょうか
こんな感じです

中々の幼女っぷり幼女
突き出したくちびる、しもぶくれ
かなりの高得点ですね
じゃなくて、えー、なんでしょう

ツインテール幼女だったか!(?)
他には……
あ、えっと、母の日みたいです
次回、第14話
『涙の母の日!家族の笑顔守ります!!』
お楽しみに!
- 関連記事
-
- 第14話『涙の母の日!家族の笑顔守ります!!』 (2010/05/09)
- ○○を集めてみた (2010/05/06)
- 第13話『真実が明かされます!キュアムーンライトの正体!!』 (2010/05/02)
- 第12話『ドッキドキです! プロポーズ大作戦!!』 (2010/04/25)
- 聴き倒す日々が始まる (2010/04/20)
スポンサーサイト
コメント
こんにちは
ゆりさんがムーンライトということですので、ムーンライトさん再登場の際はJKプリキュア登場(中学生枠撤廃)ということですね。今後ムーンライトとダークさんの話が出て、進むのなら、ブロマリは一体何だったのでしょうかね(つぼえりがプリキュアになったのは中継ぎorワンポイントリリーフか?)。そして、黄色い人はどう絡んでいくのでしょうね…
ゆりさんがムーンライトということですので、ムーンライトさん再登場の際はJKプリキュア登場(中学生枠撤廃)ということですね。今後ムーンライトとダークさんの話が出て、進むのなら、ブロマリは一体何だったのでしょうかね(つぼえりがプリキュアになったのは中継ぎorワンポイントリリーフか?)。そして、黄色い人はどう絡んでいくのでしょうね…
2010/05/02(日) 21:46:32 | URL | 通りすがりの人 #tHX44QXM [ 編集 ]
> ときたみさん
> 元プリキュア
ゆりさん復活するって私信じてます。マジ信じてます
> 「お前は私だからだ」
後々重要になりそうなセリフ来ましたねえ
ときたみさんの予想通りコピーならば、コピーがオリジナルを消そうとする展開ですか
近未来ものというかロボットものというかSFというか
そういえばフレプリさんのボスもロボットでコンピュータでしたし、意外と好きなのかスタッフさん
> 娘が知ってたのに・・・。
その辺は時系列が重要そうですね
プリキュアになって、父失踪後にこころの大樹を見つけたのかもしれません。で、みつけたばかりの大樹の下でダークさんと出会って例のシーンに……みたいな?
> 元プリキュア
ゆりさん復活するって私信じてます。マジ信じてます
> 「お前は私だからだ」
後々重要になりそうなセリフ来ましたねえ
ときたみさんの予想通りコピーならば、コピーがオリジナルを消そうとする展開ですか
近未来ものというかロボットものというかSFというか
そういえばフレプリさんのボスもロボットでコンピュータでしたし、意外と好きなのかスタッフさん
> 娘が知ってたのに・・・。
その辺は時系列が重要そうですね
プリキュアになって、父失踪後にこころの大樹を見つけたのかもしれません。で、みつけたばかりの大樹の下でダークさんと出会って例のシーンに……みたいな?
2010/05/02(日) 23:10:33 | URL | ひがわり魚 #- [ 編集 ]
> 通りすがりの人さん
こんばんは
> JKプリキュア登場
中学生でなければいけないって理由は劇中でも出てきたことありませんしね。まあ主人公より年上、という訳でかなりのお姉さんポジションではありますが
> ブロマリは一体何だったのでしょうかね
やっぱり元々はワンポイントというか、緊急だったというか
でもムーンライトさんに認められ、2人ないし3人ボスの下へ向かうなんて熱い展開を待ってしまいます。当然その際は裏でムーンライトさん×ダークさんの一騎打ち同時中継を
> 黄色い人
ここまで話が進むと、いるの? みたいな感じはしますが
しかし変身不能のゆりさんと、特殊能力を破れないつぼえりだけじゃダークさんに太刀打ちできないのも事実なので。もしかしたらそういう役割かも? で、ムーンライトさんの種を取り戻すと。流石に少々短絡的かなとは思いますけどね
こんばんは
> JKプリキュア登場
中学生でなければいけないって理由は劇中でも出てきたことありませんしね。まあ主人公より年上、という訳でかなりのお姉さんポジションではありますが
> ブロマリは一体何だったのでしょうかね
やっぱり元々はワンポイントというか、緊急だったというか
でもムーンライトさんに認められ、2人ないし3人ボスの下へ向かうなんて熱い展開を待ってしまいます。当然その際は裏でムーンライトさん×ダークさんの一騎打ち同時中継を
> 黄色い人
ここまで話が進むと、いるの? みたいな感じはしますが
しかし変身不能のゆりさんと、特殊能力を破れないつぼえりだけじゃダークさんに太刀打ちできないのも事実なので。もしかしたらそういう役割かも? で、ムーンライトさんの種を取り戻すと。流石に少々短絡的かなとは思いますけどね
2010/05/02(日) 23:18:18 | URL | ひがわり魚 #- [ 編集 ]
こんばんは
いや、ゆりさんとっても素敵でしたね。彼女がいるだけで雰囲気が違います
個人的には生身でも強かったことに一番驚きましたw
私すっかりゆりさんにハートキャッチされている気がします。ゆりさんの心の傷を癒してあげたいです
しかし、主人公勢にも頑張ってもらいたいですね。つぼみえりかが直接関わることによって解決するお話が見てみたいです
それでは!
いや、ゆりさんとっても素敵でしたね。彼女がいるだけで雰囲気が違います
個人的には生身でも強かったことに一番驚きましたw
私すっかりゆりさんにハートキャッチされている気がします。ゆりさんの心の傷を癒してあげたいです
しかし、主人公勢にも頑張ってもらいたいですね。つぼみえりかが直接関わることによって解決するお話が見てみたいです
それでは!
2010/05/03(月) 18:21:49 | URL | 零 #ALZduLIk [ 編集 ]
> 零さん
こんばんは
> ゆりさん
強く、正しく、美しく。今までにいなかったキャラですね
初期かれんさまが近かったですが、やはりというか強力なボケキャラの方々に流されましたし。や、好きですが
後期に入ったら生真面目ボケでも繰り出すのでしょうか。もも姉との漫才ををぉぉぉ……
> ゆりさんの心の傷を癒してあげたいです
おじさんには無理そうなので、もも姉を応援することにします
頑張って早く落としてください(え
> 主人公勢
ダークさんが出たら今のところは流石に自力で締めるのは難しいのでしょうね
まあ、活躍は他の幹部との戦いで見ればいいということで
……その温度差が問題なんですけどね
では
こんばんは
> ゆりさん
強く、正しく、美しく。今までにいなかったキャラですね
初期かれんさまが近かったですが、やはりというか強力なボケキャラの方々に流されましたし。や、好きですが
後期に入ったら生真面目ボケでも繰り出すのでしょうか。もも姉との漫才ををぉぉぉ……
> ゆりさんの心の傷を癒してあげたいです
おじさんには無理そうなので、もも姉を応援することにします
頑張って早く落としてください(え
> 主人公勢
ダークさんが出たら今のところは流石に自力で締めるのは難しいのでしょうね
まあ、活躍は他の幹部との戦いで見ればいいということで
……その温度差が問題なんですけどね
では
2010/05/03(月) 19:03:19 | URL | ひがわり魚 #- [ 編集 ]
トラックバック URL
トラックバック
ついにキュアムーンライトの正体が明かされました! 今回も、こんなに面白くていいの!?と心配になるくらいの面白さでした!(^^)予想通り、やはりキュアムーンライトは月影ゆりでした...
2010/05/02(日) 15:56:09 | 日々の記録
第13話 真実が明かされます! キュアムーンライトの正体!!
キュアムーンライトは顔を上げました。そこに油断なく衝撃が飛びつきます。
キュアムーンライトが悲鳴を上げました。その体が弾かれてしまいます。変身が剥ぎ取られ、薄く輝く衣だけが残りました。
「...
2010/05/02(日) 16:00:24 | モノクロのアニメ
生身でも強い月影ゆりさん。やはりこれくらいでないとダークプリキュアと対等に渡り合えないのか! 何気にキュアムーンライトとダークプリキュア、そして今のプリキュア2人の強さの関係が推し量れる描写であります。
2010/05/02(日) 16:21:45 | よう来なさった!
バーローに敗れたムーンライトはその後…
月影ゆりの父は3年前から(こころの大樹を探しに行ってから)行方不明中。
親子でプリキュアの事を知ってる月影家。
つぼみんと、えりか、もも姉は3人でショッピングへ。
その途中、もも姉は親友であるゆりを誘うが…フラれ...
2010/05/02(日) 16:40:58 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
ハートキャッチプリキュア!の第13話を見ました。第13話 真実が明かされます!キュアムーンライトの正体!!祖母の薫子から何十年に1度しか咲かない珍しい花であるリュウゼツランの花が...
2010/05/02(日) 18:11:22 | MAGI☆の日記
視聴者にはもう、とっくにキュアムーンライトさんの正体なんて
バレバレでしたけど。メインターゲットのお子様には謎だったかな?
それ以上に今回は「???」な部分が目立ってしまってました。
それでも夢中にさせるハートキャッチさんは凄いというか、さすがに
大型連?...
2010/05/02(日) 19:28:32 | 三十路男の失敗日記
アバンから真実明かされまくり(笑)
特にひねりもなく、ゆりちゃん=キュアムーンライトでしたね。
ただ彼女について伏線&謎解きも新たに提供。
ゆりちゃんファミリーはプリキュアファミリー?
ゆりちゃんパパンこころの大樹を探しに行って行方不明(泣)
...
2010/05/02(日) 19:42:51 | のらりんクロッキー
変身しているわけでも無いのに制服姿で頑張って怪物と戦う女子高生に昔の特撮を思い出したりします
2010/05/02(日) 20:55:18 | HIKO's memo
タイトル「真実が明かされます! キュアムーンライトの正体!!」
2010/05/02(日) 21:00:28 | サイネリア~わたしのひとりごと~
さて、今回で1クールを迎えることとなったハートキャッチ。個人的にはもうちょっと男子のレギュラー・準レギュラーとかいて欲しいなぁと、キャラバランス的に思うのですが・・・あ...
2010/05/02(日) 21:21:54 | ほかのさなぎ。
今回はつぼみ達がキュアムーンライトの正体を知る話。
まぁ最初からバレバレではありましたが、ダークプリキュアとの関係は気になるところ。
まだ1クール目もようやく終わろうかという時点から色々とお話が動き始めてるのは面白いですね。
ゆりは悪夢で飛び起きる朝...
2010/05/02(日) 22:00:43 | パズライズ日記
ハートキャッチプリキュア!【1】 [DVD](2010/06/16)水樹奈々水沢史絵商品詳細を見る
2010/05/02(日) 22:09:12 | 四面徒然
(プリキュアシリーズ通算 305話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201005/article_4.html
注意事項 ...
2010/05/03(月) 06:29:27 | しるばにあの日誌(新館)
「真実が明かされます!キュアムーンライトの正体!!」
脚本:栗山緑
演出:座古明史
作画:河野宏之
美術:田中美紀
「どうして、いつまでも私に拘るの!」「お前は、お前は私だからだ。キュアムーンライト!」
キュアムーンライトの夢を見た月影ゆり。「父が心の大?...
2010/05/03(月) 16:09:20 | お萌えば遠くに来たもんだ!
今回はキュアムーンライトの正体に迫ります!ムーンライトがダークプリキュアに破れるシーンが再び流れます。その夢を見ていたのは月影ゆりさんでした。ダークプリキュアはムーンラ...
2010/05/23(日) 22:22:56 | ざくろの部屋
| ホーム |