fc2ブログ
最近は主に『プ』が入ります。
プリキュアオールスターズDX奇跡の……奇跡!
今朝、日記で書いたとおり


090320映画1

映画行ってきましフレプリいねえ!?


気を取り直しまして

090320映画3

初日から映画見に行ってきました!

早めに刷ったポスター飾っちゃったせいで、まさかの現代プリキュアがいない事態に……酷いぜサ○ィ……
という訳で、毎度のようにパンフを購入
何かこう、読み返すだけで興奮がよみがえってきます

090320映画2

こちらはもらいもの

DLカード×2とレインボーミラクルライトです
流石は親子券、大きいお友達にも漏れなくくれました


あ、ちなみに買ったのはパンフだけではなく

090320映画4

再びのクレーンゲーム

前回は1個で2000円超でしたが
今回はなんと、800円!

わーわーわー
どんどんどん
ぱふぱふp

090320映画5

1個あたりですがね

中々取れなくて、泣きそうになりました
映画始まる前だったのに……


さて、
そろそろネタバレしながら映画に触れて行こうと思います


無印時代のOPにある
なぎほのが煙から飛び出すシーン
あれの14人バージョンにはちょっと笑ってしまった

という訳で、気になったところだけ垂れ流しちゃうよ!


もうね、ありがとうプリキュアですよ
今まで見てきてよかったですよ
冒頭の日常からほのぼのアクセルが全開
フレプリ組はダンスコンテストに出るため、開港150周年イベントが行われているとある都市へ行っていたんですが

5GoGo!組がタコカフェへ
MH組がパンパカパンへ
S☆S組がナッツハウスへ

噂の、美味しい、オシャレな、と話題にのぼってるんですよ
それぞれがリアルにリンクしてたんですよ
珍獣たちもゲームに引き続き知り合いなんですよ
何この文字通りデラックスな仕様
多分幼女には分からない感覚

あとね
チョココロネをたんまり買って行ったなぎさ達を見送り
「あの人たちお姉ちゃんのお友だちかなあ?」

?「おおおお帰りなさい!!」

幼女には分からない感覚(大きいお友達にも分かりません)


しかし5GoGo!組の変身シーンで
のぞみが「みんな!」と叫んだ時
「ええ!」と返すのはどうかと思った
ああ、「Yes!」じゃないんだ、と……


あとね、それぞれがピンチになった時にね、助けに来るんですよ
かれんさま、こまちさん、くるみが飛行機ザケンナーに追われていたら……
なぎほのキックで撃退!ですよ!

のぞ、うら、りんも敵に挟まれてピンチに陥るも
予想通り、咲舞の精霊バリヤー炸裂!ですよ!

ああもうダメだ!
劇場で見なさい!

そりゃ幼女も大興奮で
早めのレインボーミラクルライト振り回しですよ
(※2、3回『早いよ!』と心の中で突っ込んだらしい)


途中でボスが優位に立つも、みんな諦めずに立ち上がった時
「何故、立ち上がる……」と言ってたんですが
幼女達への注意も込められていたのかもしれませんね

今回のそのボス、声が酢昆布さんに聴こえたんですが
どうだったのか

キャスト確かめようとしたら、EDに夢中になってしまって……
だってみんな仲良く遊んでるんだぜ……
そりゃあ見ちゃうんだぜ……



最後に……


満と薫も最後のダンスシーン
観客としていましたしね!!

咲、舞、みのりと一緒にいたんだあ
喋らなかったけど、いたんだあ



いやはや
マジで最低でもあと1回は見に行かないと
この熱は収まりそうにありません

直しが入ってキャッチボールしてるかもしれないから……
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
ところで、トラバできないんですが、FC2ユーザじゃないとダメなんですかね・・・え?
2009/03/23(月) 03:38:52 | URL | ときたみ #U/ecv0Ws [ 編集 ]
> トラバ
できとるー!?
って、リアクションは野暮ですかね……
言及リンクありじゃないとできない設定になってたようです
記事のアドレス貼っとけよ、と自己解釈
2009/03/23(月) 07:30:37 | URL | ひがわり魚 #- [ 編集 ]
今更ですが…
私も映画を見てきましたよ。6年目にして初めて映画館でプリキュアの映画を見ました(笑)

感想はここで長々書くと迷惑でしょうから割愛しますが、大阪のお子様達もレインボーミラクルライトをフライングで振ってました。
何となく必死さが伝わってきてものすごく和みましたよ。

それでは。
2009/03/24(火) 23:40:53 | URL | 水時計 #qr7nNARk [ 編集 ]
Re: 今更、って2日しか経ってませんが……
> 私も映画を見てきましたよ。6年目にして初めて映画館でプリキュアの映画を見ました(笑)
すごく贅沢な休日だったそうでw
4作目でしたが、初めて初日で見ましたw

> 必死さ
今まで親子のいなさそうな日ばっかり狙って行ってたので、あんなにライトが光りまくる光景は始めてみました
というか、ピンチになるたびに振ってましたしねw
そしてやっぱりプリキュアはちゃんと子供の方を見て作ってるんだなあ、と感動
あれは忘れられない光景になりそうです
2009/03/25(水) 07:48:25 | URL | ひがわり魚 #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
とゆーわけで、見てきましたよ。   プリキュア オールスターズDX みんなともだ
2009/03/23(月) 03:52:30 | ξささめき