
ドキプリさんの映画を観てきました
ご覧のとおり、アレです
いつものアレ等です
親子券で貰えるアレとアレとアレと、買えるアレです
とりあえずアレをめくっていると

なんかバーン
後ろの方に、たくさんの同じ模様が並んでおり
目線を上にやるとそこにあったのは

つくってあそぼう♪
トランプ、だそうです
いやしかし、更にめくるとそこには

見紛う事なきトランプでした
そういえば読んでる途中
トランプを使うゲームが載ってました
当てはまる方を選択して進む心理テストのような
で、ハートが出たらこっちに進んでね、みたいなマスのある
ただまあ、

トランプは各自用意した方が良さそうです
失敗するから、絶対
という訳でこんばんは。ひがわり魚のプリキュア係です
先に書いたように、ドキプリさんの映画を観てきました
バイザーとカードとミラクルライト、あとパンフですね
やあ、面白かった。そしていい話でございました
どうやら小学生時代に悲しい別れがあったらしいマナ
その後、町の皆が敵の手によって思い出のフィルムに捕らわれ、マナ達もそれぞれ個別の小学生時代で永遠を過ごすことになってしまう
しかもそれぞれの出会いがない操作された過去
でも代わりにマナの過去で待っていたのは
生前の犬のマロとおばあちゃん
以下箇条書きでネタバレ
・新妖精が登場。名前はベベル。声がコロ助
・つまり、お久しぶりですデスパライア様
・親指を立てて「モチのロンさ」が口ぐせのマナのおばあちゃん。やだ、抱いて
・捕らわれたプリキュアさん達を、妖精ズで助けに行く時のDBィさんが格好良かった。だって人の姿で、クローバータワーから滑空して敵の飛行船(のようなもの)に乗り込むんだぜ。抱いて
・グッと来たのは、復活のシーンですかね
・記憶を失い、それぞれの思い出に捕らわれていた、ろくはなさんとありすさん。でも親に連れられた幼い2人がすれ違った瞬間、何かを思い出し、立ち止まる……。敵の罠を乗り越える、こういうの大好物です
・トランプ王国で単独ピンチまこぴー
・すると愛の力で思い出に乗り込んで来た亜久里さん
・あー、あーあー。これは完全に関係者ですね
・ラスト、マロの魂を連れて空へ上っていくシーンで、マナに「マロをよろしく」と頼まれたベベルが「モチのロンさ」と答えた瞬間、完全に不意を突かれ、色々なものがドバッと来ました
あと、来春公開のオールスターズNSも3となり
DXと同じくこれで最終回みたいですね
せっかくだからプリキュアさん皆が喋ってくれるといいなあ
だってその次では登場すら怪しいんじゃないかと……
- 関連記事
-
- アニメージュおじさん (2013/11/09)
- 映画グッズとまんがえほん (2013/11/08)
- ドキドキ・ザ・ムービー (2013/11/06)
- ピーターパン見たこと無いけど、第38話 (2013/10/27)
- 復活、第3……話 (2013/10/20)
スポンサーサイト
| ホーム |