あれは、2月1日のことでした
本当偶然にも機会がありまして
少々大阪の方へ行っておりました
すると1時間ほどでしたか
ちょっとだけ時間が空いたのです
もう油断したら浮き上がりそうな心を抑え
大阪駅構内を走り抜け
阪急梅田駅の方へ向かい

行ってきたんです
そう、阪急三番街のプリキュアストアへ行ったんです
しかもパッと見、意外と人がいないという
どんだけ日頃の行いがいいのか
もう魚を阻む障害はありません
では早速入ろうとしましたら
「列に並んでください」
警備の人に止められました
どうやらよく見ると
入り口前に上へと昇る螺旋階段があり
列が形成されているよう
まあ、人生そこまでは甘くないかと
仕方なくエスカレータを上って
今度こそ螺旋階段のところへ並ぼうとしましたら
なんとまだ列が続いているよう
阪急三番街の通路を縦断する人の道を辿り
更に一旦外へ出て!?
寒空の下並ぶ人たちの横をゲッソリしながら歩き
そしてまた別の入り口から三番街の中に入って
すると着いた先にあったのは

まさかの2時間待ち……
はい、諦めました……
魚諦めたよ……
修造でさえどうしようも出来ないよ……
結局もう一度お店の方へ戻りまして
オールスターズパネル写真だけでも
と考えるも、

まともに撮れたのがポスターのみ……
でも、かれんさまくらいは、
かれんさまだけでも撮らしてくださいと
頑張ってズームで狙いましたが

手ブレは心の涙か……
あの日を境に、魚のやる気は失われました
第1話は無理かも知れないけど
グッズ購入記でうやむやにしちゃえ
そんな取らぬ狸な思惑も外れ
残ったのは、更新されないブログだけ
もう、ダメだ……
それから1ヶ月、3月1日
再び関西へ訪れる機会がありまして
目的地は京都だったのですが
いやこれは行くっきゃないだろうと、
今行かないのならいつ行くの?

こまちさんでしょ!

バッチリクッキリかれんさま!!

オールスターズやでー
という訳で再び行ってきてましたやで!
快速で片道30分かけて行きましたやで!
今度はすぐに入れて、撮れましたやで!
大阪だから関西弁でしかしゃべっちゃいけないゲームやで!

とりあえずピンク

そしてピンク
歴代主人公の等身大人形が出迎えてくれました
あーもう、これ一体くらい欲しいよね
いや、やっぱいいや。ピンクだけだし

ハピプリさんのパネルもあるよ
あれ、あるよって、
さっきもあったよね
オールスターズの一番前にいたよね
君ら何体おんねん……
無事行けたと言うことは

買えましたやで!
はい、何か買ってきたようです
袋から出していきましょう

袋から出る袋
ええと、袋(有料)です
紐付きのビニールバッグですね
女児様はこの中に商品を入れれば落としません
やったね

お次はまこぴー
いや、違うんです
実は大きい袋が欲しくてですね
さっきの画像の袋なんですが
入れて貰うには大きめの商品を買わなくてはならない
それでいて簡単に持ち帰れるような商品
そこでクリアファイルの出番ですよ
で、何種類かあったんですが
マナさん、まこぴー、あかねん、なおさん
確かそのくらいしかなくて
じゃあ、まこぴーでいいかと
最後にプリキュアさん全員が揃った
マグネット、キーホルダーが売ってまして
さて、誰を買おうかと迷った結果

こまちさん、いちゅき
は、翌日お嫁に行きまして
家に持ち帰ったのが

せっちゃん

ピースした黄色い人

かれんさまW(ダブル)
こんな4つなのでした
セイレーンたんとかS☆S組とか
もうちょっと買えば良かったなーと思うも
まあ、また次の機会にしときましょ
本当偶然にも機会がありまして
少々大阪の方へ行っておりました
すると1時間ほどでしたか
ちょっとだけ時間が空いたのです
もう油断したら浮き上がりそうな心を抑え
大阪駅構内を走り抜け
阪急梅田駅の方へ向かい

行ってきたんです
そう、阪急三番街のプリキュアストアへ行ったんです
しかもパッと見、意外と人がいないという
どんだけ日頃の行いがいいのか
もう魚を阻む障害はありません
では早速入ろうとしましたら
「列に並んでください」
警備の人に止められました
どうやらよく見ると
入り口前に上へと昇る螺旋階段があり
列が形成されているよう
まあ、人生そこまでは甘くないかと
仕方なくエスカレータを上って
今度こそ螺旋階段のところへ並ぼうとしましたら
なんとまだ列が続いているよう
阪急三番街の通路を縦断する人の道を辿り
更に一旦外へ出て!?
寒空の下並ぶ人たちの横をゲッソリしながら歩き
そしてまた別の入り口から三番街の中に入って
すると着いた先にあったのは

まさかの2時間待ち……
はい、諦めました……
魚諦めたよ……
修造でさえどうしようも出来ないよ……
結局もう一度お店の方へ戻りまして
オールスターズパネル写真だけでも
と考えるも、

まともに撮れたのがポスターのみ……
でも、かれんさまくらいは、
かれんさまだけでも撮らしてくださいと
頑張ってズームで狙いましたが

手ブレは心の涙か……
あの日を境に、魚のやる気は失われました
第1話は無理かも知れないけど
グッズ購入記でうやむやにしちゃえ
そんな取らぬ狸な思惑も外れ
残ったのは、更新されないブログだけ
もう、ダメだ……
それから1ヶ月、3月1日
再び関西へ訪れる機会がありまして
目的地は京都だったのですが
いやこれは行くっきゃないだろうと、
今行かないのならいつ行くの?

こまちさんでしょ!

バッチリクッキリかれんさま!!

オールスターズやでー
という訳で再び行ってきてましたやで!
快速で片道30分かけて行きましたやで!
今度はすぐに入れて、撮れましたやで!
大阪だから関西弁でしかしゃべっちゃいけないゲームやで!

とりあえずピンク

そしてピンク
歴代主人公の等身大人形が出迎えてくれました
あーもう、これ一体くらい欲しいよね
いや、やっぱいいや。ピンクだけだし

ハピプリさんのパネルもあるよ
あれ、あるよって、
さっきもあったよね
オールスターズの一番前にいたよね
君ら何体おんねん……
無事行けたと言うことは

買えましたやで!
はい、何か買ってきたようです
袋から出していきましょう

袋から出る袋
ええと、袋(有料)です
紐付きのビニールバッグですね
女児様はこの中に商品を入れれば落としません
やったね

お次はまこぴー
いや、違うんです
実は大きい袋が欲しくてですね
さっきの画像の袋なんですが
入れて貰うには大きめの商品を買わなくてはならない
それでいて簡単に持ち帰れるような商品
そこでクリアファイルの出番ですよ
で、何種類かあったんですが
マナさん、まこぴー、あかねん、なおさん
確かそのくらいしかなくて
じゃあ、まこぴーでいいかと
最後にプリキュアさん全員が揃った
マグネット、キーホルダーが売ってまして
さて、誰を買おうかと迷った結果

こまちさん、いちゅき
は、翌日お嫁に行きまして
家に持ち帰ったのが

せっちゃん

ピースした黄色い人

かれんさまW(ダブル)
こんな4つなのでした
セイレーンたんとかS☆S組とか
もうちょっと買えば良かったなーと思うも
まあ、また次の機会にしときましょ
- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |