先生「ちなみに相楽君が学年2位でした」
先生「白雪さん、学年で唯一英語が100点だったわよ」

君ら、出来る子だったのか……
ええと、テストの結果が出たようでして
そこで発覚しました、空手バカじゃなかった誠司と
普段から真面目に勉強してたらしいひめ
いやはやビックリですね
ちなみにこのクラスには学年最下位とブービーもいまして
その2人はなんと再テストを受けることになり
更にそこでも赤点だったら、毎日居残り勉強をされられる羽目に
「「ええーっ!?」」
ははは、嫌ですよね
でもそれだけの点数だったということで
そんな驚かんでも

えええええ!?
めぐ、めぐ、えええ!?
しかも隣の山崎君が久しぶりに最下位を免れたらしく
つまりめぐみが学年最下位!?
まともピンクかと思っていたら
そんなまさか、隠れアホの子だったなんて
~今日の先輩~

マ「キュアハートだよ!
プリキュア10周年キュンキュンだね!
これからもドキドキ全開だよ!」
今回はキュアハート、相田マナさんでした
お久しぶり、という程お久しぶりではありませんね
ついこの間の1月まで現役でしたものね
3ヶ月……意外と早かったです
しかしこの、アホ発覚回にわざわざ出てくるだなんて
マナさん怖いです
『めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!』
第12話です
その後、アホ2人の為に
ひめとゆうゆうが教室で放課後まで勉強を教え
更にめぐみは大使館でもスパルタ勉強を続けておりました

すると大使館ということで神ブル様も登場
帰宅が遅かった理由からの流れで
めぐみがテストで学年ビリだったことを知った神ブル様
神「再テストで1つでも赤点を取ったら
めぐみのプリキュアカツドウを禁止する」

結構厳しい神ブル様
神「世界も大事だけど、めぐみの人生も大事だ」
プリキュアが1人減るだけでも大変ですのに
ここはめぐみの将来を見越して
勉強の方に集中させてくれるとは
私生活の心配をしてくれるだなんて
めぐみを利用してた訳じゃないんですね
現代において個人の犠牲を良しとしない神様
思っていたよりもいい人でした(人じゃないけど
と、もしかしてその構図

9話の仕返しですか?
フォーチュンさんにいびられた理由を
しつこくめぐみに聞かれた時のように
勉強嫌い相手にびっちり勉強したる、と
めぐみの痛いところを突くのですね
ひ「白雪大先生がびっちり丁寧に教えてあげるから」
あ?
今なんと?
私の聞き間違いでなければ
大先生、と仰いました?
英語のテストで100点を取ったくらいで
大先生の称号を名乗るとは
ああ、おこがましい!
もし大先生を名乗るのならば!
キーパーからのロングパスを!

え?

相手ペナルティエリアの近くで!

DFに追われながらも爪先でトラップして!
もちろんDFは急に止まれません
それを見越してボールは左側にバウンドさせ

一瞬で切り替えしてかわして!

シュートまで持ち込む!

そんなベルカンプ大先生
このレベルにまでなってから名乗ってください
やあ、引退してもう8年ですか
オランイェにもそろそろ大先生の再来が現れますよう
閑話休題
でもね、勉強は嫌いで大変ですけど
こうやって協力してくれるひめがいて
ゆ「おおもりご飯特製「勉強できちゃう定食」です」
美味しくて頭にもいい差し入れを届けてくれるゆうゆうもいる
そこまでしてくれて、期待に応えない訳にはいきません

めぐみも頑張れるってもんですよ
以上、

ゆうゆうのコーナーでした
あとはまあ、
学年ブービーの野球少年、山崎君が

ボールサイアークにされたり

流れで野球勝負をすることになったり

なんだこの変化球!?
変化量もおかしいですが
それを外角低め、アウトローに決めるとか
だって球が向かってくると思ったらストライクですよ
こんなん初見で女子中学生が打てるはずありません
いや、ストライクを入れてくるなら
変化球を見極めればいけるか……?
しかし直球、左右に曲がる球に落ちる球と
どうやら相手も多彩な変化球を投げてくるようで
狙い球を絞れない中、めぐみが出来るのは
何とかファウルで粘ることだけ
リ「15回連続ファウル……」
ゆ「本場、水戸納豆のような粘りっぷりね」
……ん?
ゆうゆうは今なんて?
ゆ「本場、水戸納豆のような粘りっぷりね」

おう、無視すんな
ゆうゆうの言うとおり見事な粘りですが
しかしこれはサイアークとの1打席だけの野球勝負
恐らくどんなに投げようがスタミナは無尽蔵でしょう
そして次の打者もいない、失投も期待出来ない
前に飛ばさなければ、ホームランを打たなければ
めぐみに勝ちはないのです
すると監督誠司よりアドバイス

誠「敵の投球には規則性がある」
おい配球のこと言い出したぞ
どうなってんだ、これ女児アニメじゃないのか
野球のちょっと深いところに足突っ込んで大丈夫なのか
め「たしかストレート、右カーブ、左カーブ、
ストレート、フォークの順番で投げてきてる」
ひ「投球は右カーブ、左カーブと続いたから
この次、来る球は……」

「「ストレート!!!」」
なんだ、配球というより
ポンコツCPUの規則性ですね
という訳で、
みんなの応援とアドバイスもあり
ひ「見えた!」

ん?
……
め「見えた!」

ラブリーホームランで勝負ありなのでした
例え速い直球でも待たれていたら打たれます
捕手は打者が狙っている球を見極めないといけない
ううん、せっかく追い込んでいたというのに
内角高めに直球を投げて体勢を崩す訳でなく
と言っても外角低めからボールになる変化球を投げて
打ち気になっている打者の空振りを誘う訳でもなく
まあその変化球も真ん中に浮いたらアウト
低めに投げられないと抑えられませんが
はあ……(横浜方面を見ながら溜息
ナ「くっ、あそこはカーブにするべきでしたぞ……!」

野球好きだったのかナマケルダ

再テストでは赤点回避して、めでたしめでたし
次回はどうやら
初登場の人が出てくるようで

はじめまして!(えー
いや、ええと、フォーチュンさんが再登場されるそうです
ご出演は空手回……じゃねえや
氷川さんとは何の関係もないですよねー。ねー

プリキュアさんと戦う謎の男

プリキュアハンター、ファントム……!
初登場はこっちですこっち
まさかの敵イケメンですか
って、よく見ると
ファントムと戦ってるプリキュアさんはもしかして……

ワンダフルネットプリキュア?
なんと、この時季の初登場
今までこの男が現れなかったのは
世界を股にかけて戦っていたと
……
いや、あれ?
おかしいな?

ワンダフルネットさんと違いました
インドっぽい服だったので
ワンダフルネットさんが再登場したと
勝手に勘違いしていたのですが
うん、思ってたより共通点がありませんでした
ああいや、それはそれでいいんじゃないでしょうか
また別のワールドプリキュアが登場しそうということで
次回、第13話
『強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!』
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、15回連続拍手レス……
先生「白雪さん、学年で唯一英語が100点だったわよ」

君ら、出来る子だったのか……
ええと、テストの結果が出たようでして
そこで発覚しました、空手バカじゃなかった誠司と
普段から真面目に勉強してたらしいひめ
いやはやビックリですね
ちなみにこのクラスには学年最下位とブービーもいまして
その2人はなんと再テストを受けることになり
更にそこでも赤点だったら、毎日居残り勉強をされられる羽目に
「「ええーっ!?」」
ははは、嫌ですよね
でもそれだけの点数だったということで
そんな驚かんでも

えええええ!?
めぐ、めぐ、えええ!?
しかも隣の山崎君が久しぶりに最下位を免れたらしく
つまりめぐみが学年最下位!?
まともピンクかと思っていたら
そんなまさか、隠れアホの子だったなんて
~今日の先輩~

マ「キュアハートだよ!
プリキュア10周年キュンキュンだね!
これからもドキドキ全開だよ!」
今回はキュアハート、相田マナさんでした
お久しぶり、という程お久しぶりではありませんね
ついこの間の1月まで現役でしたものね
3ヶ月……意外と早かったです
しかしこの、アホ発覚回にわざわざ出てくるだなんて
マナさん怖いです
『めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!』
第12話です
その後、アホ2人の為に
ひめとゆうゆうが教室で放課後まで勉強を教え
更にめぐみは大使館でもスパルタ勉強を続けておりました

すると大使館ということで神ブル様も登場
帰宅が遅かった理由からの流れで
めぐみがテストで学年ビリだったことを知った神ブル様
神「再テストで1つでも赤点を取ったら
めぐみのプリキュアカツドウを禁止する」

結構厳しい神ブル様
神「世界も大事だけど、めぐみの人生も大事だ」
プリキュアが1人減るだけでも大変ですのに
ここはめぐみの将来を見越して
勉強の方に集中させてくれるとは
私生活の心配をしてくれるだなんて
めぐみを利用してた訳じゃないんですね
現代において個人の犠牲を良しとしない神様
思っていたよりもいい人でした(人じゃないけど
と、もしかしてその構図

9話の仕返しですか?
フォーチュンさんにいびられた理由を
しつこくめぐみに聞かれた時のように
勉強嫌い相手にびっちり勉強したる、と
めぐみの痛いところを突くのですね
ひ「白雪大先生がびっちり丁寧に教えてあげるから」
あ?
今なんと?
私の聞き間違いでなければ
大先生、と仰いました?
英語のテストで100点を取ったくらいで
大先生の称号を名乗るとは
ああ、おこがましい!
もし大先生を名乗るのならば!
キーパーからのロングパスを!

え?

相手ペナルティエリアの近くで!

DFに追われながらも爪先でトラップして!
もちろんDFは急に止まれません
それを見越してボールは左側にバウンドさせ

一瞬で切り替えしてかわして!

シュートまで持ち込む!

そんなベルカンプ大先生
このレベルにまでなってから名乗ってください
やあ、引退してもう8年ですか
オランイェにもそろそろ大先生の再来が現れますよう
閑話休題
でもね、勉強は嫌いで大変ですけど
こうやって協力してくれるひめがいて
ゆ「おおもりご飯特製「勉強できちゃう定食」です」
美味しくて頭にもいい差し入れを届けてくれるゆうゆうもいる
そこまでしてくれて、期待に応えない訳にはいきません

めぐみも頑張れるってもんですよ
以上、

ゆうゆうのコーナーでした
あとはまあ、
学年ブービーの野球少年、山崎君が

ボールサイアークにされたり

流れで野球勝負をすることになったり

なんだこの変化球!?
変化量もおかしいですが
それを外角低め、アウトローに決めるとか
だって球が向かってくると思ったらストライクですよ
こんなん初見で女子中学生が打てるはずありません
いや、ストライクを入れてくるなら
変化球を見極めればいけるか……?
しかし直球、左右に曲がる球に落ちる球と
どうやら相手も多彩な変化球を投げてくるようで
狙い球を絞れない中、めぐみが出来るのは
何とかファウルで粘ることだけ
リ「15回連続ファウル……」
ゆ「本場、水戸納豆のような粘りっぷりね」
……ん?
ゆうゆうは今なんて?
ゆ「本場、水戸納豆のような粘りっぷりね」

おう、無視すんな
ゆうゆうの言うとおり見事な粘りですが
しかしこれはサイアークとの1打席だけの野球勝負
恐らくどんなに投げようがスタミナは無尽蔵でしょう
そして次の打者もいない、失投も期待出来ない
前に飛ばさなければ、ホームランを打たなければ
めぐみに勝ちはないのです
すると監督誠司よりアドバイス

誠「敵の投球には規則性がある」
おい配球のこと言い出したぞ
どうなってんだ、これ女児アニメじゃないのか
野球のちょっと深いところに足突っ込んで大丈夫なのか
め「たしかストレート、右カーブ、左カーブ、
ストレート、フォークの順番で投げてきてる」
ひ「投球は右カーブ、左カーブと続いたから
この次、来る球は……」

「「ストレート!!!」」
なんだ、配球というより
ポンコツCPUの規則性ですね
という訳で、
みんなの応援とアドバイスもあり
ひ「見えた!」

ん?
……
め「見えた!」

ラブリーホームランで勝負ありなのでした
例え速い直球でも待たれていたら打たれます
捕手は打者が狙っている球を見極めないといけない
ううん、せっかく追い込んでいたというのに
内角高めに直球を投げて体勢を崩す訳でなく
と言っても外角低めからボールになる変化球を投げて
打ち気になっている打者の空振りを誘う訳でもなく
まあその変化球も真ん中に浮いたらアウト
低めに投げられないと抑えられませんが
はあ……(横浜方面を見ながら溜息
ナ「くっ、あそこはカーブにするべきでしたぞ……!」

野球好きだったのかナマケルダ

再テストでは赤点回避して、めでたしめでたし
次回はどうやら
初登場の人が出てくるようで

はじめまして!(えー
いや、ええと、フォーチュンさんが再登場されるそうです
ご出演は空手回……じゃねえや
氷川さんとは何の関係もないですよねー。ねー

プリキュアさんと戦う謎の男

プリキュアハンター、ファントム……!
初登場はこっちですこっち
まさかの敵イケメンですか
って、よく見ると
ファントムと戦ってるプリキュアさんはもしかして……

ワンダフルネットプリキュア?
なんと、この時季の初登場
今までこの男が現れなかったのは
世界を股にかけて戦っていたと
……
いや、あれ?
おかしいな?

ワンダフルネットさんと違いました
インドっぽい服だったので
ワンダフルネットさんが再登場したと
勝手に勘違いしていたのですが
うん、思ってたより共通点がありませんでした
ああいや、それはそれでいいんじゃないでしょうか
また別のワールドプリキュアが登場しそうということで
次回、第13話
『強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!』
お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、15回連続拍手レス……
> 大森っぽい鯖味噌さん
> こんばんは。
こんばんは
> いやー、セクシーでしたねーオランイェ。まあそういう趣味はあまり無いのですが(え)
やあ、もうすぐW杯ですよ
ストロートマンが怪我して出れませんが、新しいスターが出現してくれますよう(相手の話を聞かずに己の趣味に関して喋り続ける男
> ポップコーンチアが良いともっぱらの評判ですが、大使館で尻を突き出すゆうゆうがたまりません。こう、両手で掴んで挟んで(やめてください?!)
動き回るチラリズムと無意識に誘う姿
まさに動のポップコーンチアと静の私服ですね
ああいや、精ですか(やめてください!?
> いや、もう水戸納豆のような粘りけが(さらにやめてください?!)
今回が野球の話で良かったです
肉バットという単語を自然に(消えてしまえ
> いや、真面目な話を…あの鯖味噌定食、栄養満点ですよね。
そうですね、しかもとても美味しそうでした
真面目……真面目と言えば勉強中に
> これでいくらタンパク質を消費しても(やめt(ry)
フランクフルトと口走った時はどうしようかと(天に帰れ
> 自分のところで吐けないこと吐きまくりなメッシさんでした。ろくなもんじゃない感じです
出口はあちらですという感じです
> 名無しさん
> >白雪さん、学年で唯一英語が100点だったわよ
> BS王国の公用語は英語?漢字書き取りは×なのに諺はちゃんと知ってるんですね
姫ですから、最低限の英語はたしなんでいるのですね
漢字は最低限の知識があれば想像は出来ますが
全く知らないと訳が分かりませんからねえ
やはり諺は向こうにもあるのでしょう
早起きは3愛の結晶の徳みたいな(ねえよ
> >しかしこの、アホ発覚回にわざわざ出てくるだなんて
> め『イヤミか貴様っっ』
あんたテーブルマナーは教わる側やないか
……マナだけに!?
> >結構厳しい神ブル様
> きっと全知全能であらせられる神様に教えてもらえばいいのに
ほら、あの、結構忙しいので
遅い帰宅のプリキュアよりも遅い帰宅でしたので
> >なんだこの変化球!?
> 伊藤智仁(元ヤクルト)ばりの鬼スライダーでしたね 晩年の彼は相当悲惨でした
懐かしいですね。当時小学生だったので記憶は薄いですが
篠塚が打ったサヨナラHRは覚えています
金沢での試合だったと知るのはネットを利用してからでした
> >おう、無視すんな
> 誠『男(?)の真剣勝負に水差すんじゃねえ弁当屋』
ゆ(こいつだけ稲刈り全部手で刈らす)
> >横浜方面を見ながら溜息
> 同市金沢区の某野球強豪校にも負けそう・・・
相手はマエケン、連敗が増える……
と思いきや、久しぶりに大勝を収めるのでした
めぐみのアリガトウゴザイマシタ活動を禁止する
> こんばんは。
こんばんは
> いやー、セクシーでしたねーオランイェ。まあそういう趣味はあまり無いのですが(え)
やあ、もうすぐW杯ですよ
ストロートマンが怪我して出れませんが、新しいスターが出現してくれますよう(相手の話を聞かずに己の趣味に関して喋り続ける男
> ポップコーンチアが良いともっぱらの評判ですが、大使館で尻を突き出すゆうゆうがたまりません。こう、両手で掴んで挟んで(やめてください?!)
動き回るチラリズムと無意識に誘う姿
まさに動のポップコーンチアと静の私服ですね
ああいや、精ですか(やめてください!?
> いや、もう水戸納豆のような粘りけが(さらにやめてください?!)
今回が野球の話で良かったです
肉バットという単語を自然に(消えてしまえ
> いや、真面目な話を…あの鯖味噌定食、栄養満点ですよね。
そうですね、しかもとても美味しそうでした
真面目……真面目と言えば勉強中に
> これでいくらタンパク質を消費しても(やめt(ry)
フランクフルトと口走った時はどうしようかと(天に帰れ
> 自分のところで吐けないこと吐きまくりなメッシさんでした。ろくなもんじゃない感じです
出口はあちらですという感じです
> 名無しさん
> >白雪さん、学年で唯一英語が100点だったわよ
> BS王国の公用語は英語?漢字書き取りは×なのに諺はちゃんと知ってるんですね
姫ですから、最低限の英語はたしなんでいるのですね
漢字は最低限の知識があれば想像は出来ますが
全く知らないと訳が分かりませんからねえ
やはり諺は向こうにもあるのでしょう
早起きは3愛の結晶の徳みたいな(ねえよ
> >しかしこの、アホ発覚回にわざわざ出てくるだなんて
> め『イヤミか貴様っっ』
あんたテーブルマナーは教わる側やないか
……マナだけに!?
> >結構厳しい神ブル様
> きっと全知全能であらせられる神様に教えてもらえばいいのに
ほら、あの、結構忙しいので
遅い帰宅のプリキュアよりも遅い帰宅でしたので
> >なんだこの変化球!?
> 伊藤智仁(元ヤクルト)ばりの鬼スライダーでしたね 晩年の彼は相当悲惨でした
懐かしいですね。当時小学生だったので記憶は薄いですが
篠塚が打ったサヨナラHRは覚えています
金沢での試合だったと知るのはネットを利用してからでした
> >おう、無視すんな
> 誠『男(?)の真剣勝負に水差すんじゃねえ弁当屋』
ゆ(こいつだけ稲刈り全部手で刈らす)
> >横浜方面を見ながら溜息
> 同市金沢区の某野球強豪校にも負けそう・・・
相手はマエケン、連敗が増える……
と思いきや、久しぶりに大勝を収めるのでした
めぐみのアリガトウゴザイマシタ活動を禁止する
- 関連記事
-
- NS3の夢を振り返る(※極一部) (2014/04/30)
- 2人も確かプリキュア、第13話 (2014/04/28)
- スポーツ回、第12話 (2014/04/20)
- めでたくない (2014/04/18)
- みんな大好き (2014/04/17)
スポンサーサイト
| ホーム |