ゆ「『花のプリンセス』の作者」

ゆ「望月ゆめ先生が夢ヶ浜に来るんだよ!」
読書したりパフの髪を弄ったり
各々暇を持てあましておりましたら
そこへゆいちゃんが大ニュースを抱えドタバタ走ってきました
花のプリンセスといえば
はるかが昔から読んでいる
今のプリンセスという夢を与えてくれた
プリキュアに出会うキッカケとなったあの絵本
は(私のバイブル、憧れの作者に会うことが出来る……!?)
しかもその作者が夢ヶ浜で個展を開くだなんて
いつも学園から出るバスで橋を渡って向かう
まさに目と鼻の先にある場所
そんなところに、大好きな絵本の作者が
公に姿を見せた事のない望月先生がやってくるだなんて
絵本作家が夢のゆいちゃんもノリノリ
これはサインを貰うっきゃないと言うことで

みんなでえほん美術館へ行ったのでした
白金「学園長、何故今になって個展を開いたのですか?」

……まあ、
望月「ノーブル学園を開いて50年。いい節目だと思ったの
今年の1年生も素敵な生徒ばかりね」

いたんですけど
橋を渡ってすぐの夢ヶ浜どころか
同じ敷地内にいたんですけど
はるかが学園長と会う日は来るのでしょうか
『絵本のヒミツ!プリンセスってなぁに?』
第18話はよろしくて?
ちなみに件の本、花のプリンセス
どんな話かといえば

花や動物に囲まれて過ごすプリンセスがいまして
で、そのプリンセスが隣の国の王子へ会いに行こうとしましたら

プリンセスの人気に嫉妬した鳥が違う道を教え
悪い魔女のところへ行く羽目に
でも後に反省した鳥がプリンセスを助け

すまんな

ええんやで
すると、魔女の森もお花畑に変わり

みんなで王子様のところへ向かい
めでたしめでたし
は「旅を続けたままで、お話はちゃんと終わってないんだ」
でも本は王子様にも会えないまま終わってしまい
プリンセスの未来が気になっているはるか
サインを書いて貰う際、長年の疑問をぶつけてみましたら

望「私はこの絵本の結末を書くつもりはないの」
えええ、まさかの打ち切りエンドですかあ!?
実は雑誌連載をされていた幻の作品だったんじゃ
な訳がなく、先生が言うには
たくさんの子供達に読んで貰えるようになったから
元々プリンセスのような人に育って欲しいと
娘さんの為に書いたのだそうですが
しかし送られてきた子供達の感想を読むうちに
望「みんな思い思いにプリンセスの未来を想像していたわ
娘が想像した未来もとても素敵で、幸せな未来だった」

望「思いの数だけ物語はある。そういう本でいいと思ったの」
未来は決まったものを与えられるんじゃない
自分で作り出すもの
大人が示すのはここまで
しかしプリプリさんの登場人物をこの絵本に当てはめると
悪い鳥といえばクローズですが
プリンセスに嫉妬して、魔女のところへ案内する人物と考えると
やっぱりトワイライトさんなのでしょうか
あとはまあ、
ト「真のプリンセスであるわたくしから見れば空しいだけですわ」
ト「高貴なる者は生まれた時から高貴な者」

トワイライトさん部下に任せずご自分で暴れ回りまして

奪った『花プリ』まで燃やそうとしましたら

春野君のカットだー
するとはるかから出てきた言葉が
トワイライトさんみたいなのがプリンセスだと思っていたけど
望月先生の話を聞いて考えが変わった
は「私だけの目指せるプリンセスがあるかもしれないって思ったの」
魔女を恐れない強さ、相手を思いやる優しさ
世界に花咲かせる心の美しさ
は「それが私の目指すプリンセス!」

はるかの想いに応えるように出てくる新アイテム
は「リリィ!」

は「プリキュア・リィス・トルビヨン!」
良かった良かった
いつ闇堕ちしてしまうのかと
危うさが漂っていたはるかでしたが
無事道が定まったようです
最後に
は「リリィ!」
み「バブル!」
天「シューティングスター!」

プリキュア・トリニティ・エクスプロジオンを放ち

ト「プリンセスは、このわたくしだけよ!」
初めて打ち破るのでした
トワイライトさんをプリンセス足らしめるのは
持って産まれたプリンセスの地位な訳ですが
その辺を崩されたらどうなるんですかね
このままプリプリさんに負け続けて
母親に愛想を突かされ新しい黒プリンセスが登場するのか
はたまたディスピア様がお亡くなりになるのか
仲間になるとしたらこんな感じだと思うのですが
中々気になる展開が待っていそうです
……
ちょっと待って下さい
は「リリィ!」
み「バブル!」
天「シューティングスター!」

長い、長い長い
なんか天ノ川さんだけ長くないですか
3文字、3文字ときて、シューティングスターですよ
正直スターだけでもいいじゃないかと
間違いなくバランス崩してますよね
というか流れを見るとボケですよ
まさにレツゴー三匹のアレじゃないですか
は「リリィ!」
み「バブル!」
天「三波春夫でございます!」

予告を見ていたら

気になるモブさんが出ていたのですが

ネコミミ似合いそうですね

次回は宝物探しをするそうです
くじ引きで3人組を作ることとなり
プリキュアさんの3人は別グループになるも
それぞれのチームでお喋りしたり笑ったり
楽しく過ごしていましたら
どうやら取っ付きにくいイメージのあった
生徒会長のみなみさんとモデルの天ノ川さん
「最近よく笑うようになった」と評されまして
> これって、はるかと一緒にプリキュアを
> するようになったからかな・・・?
> ところで宝物っていったいなんだろう・・・?
仲間、宝物……
海賊王になりそう
次回、第19話
『はっけ~ん!寮でみつけたタカラモノ!』
それでは、ごきげんよう
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、私はこの拍手レスを書くつもりはないの

ゆ「望月ゆめ先生が夢ヶ浜に来るんだよ!」
読書したりパフの髪を弄ったり
各々暇を持てあましておりましたら
そこへゆいちゃんが大ニュースを抱えドタバタ走ってきました
花のプリンセスといえば
はるかが昔から読んでいる
今のプリンセスという夢を与えてくれた
プリキュアに出会うキッカケとなったあの絵本
は(私のバイブル、憧れの作者に会うことが出来る……!?)
しかもその作者が夢ヶ浜で個展を開くだなんて
いつも学園から出るバスで橋を渡って向かう
まさに目と鼻の先にある場所
そんなところに、大好きな絵本の作者が
公に姿を見せた事のない望月先生がやってくるだなんて
絵本作家が夢のゆいちゃんもノリノリ
これはサインを貰うっきゃないと言うことで

みんなでえほん美術館へ行ったのでした
白金「学園長、何故今になって個展を開いたのですか?」

……まあ、
望月「ノーブル学園を開いて50年。いい節目だと思ったの
今年の1年生も素敵な生徒ばかりね」

いたんですけど
橋を渡ってすぐの夢ヶ浜どころか
同じ敷地内にいたんですけど
はるかが学園長と会う日は来るのでしょうか
『絵本のヒミツ!プリンセスってなぁに?』
第18話はよろしくて?
ちなみに件の本、花のプリンセス
どんな話かといえば

花や動物に囲まれて過ごすプリンセスがいまして
で、そのプリンセスが隣の国の王子へ会いに行こうとしましたら

プリンセスの人気に嫉妬した鳥が違う道を教え
悪い魔女のところへ行く羽目に
でも後に反省した鳥がプリンセスを助け

すまんな

ええんやで
すると、魔女の森もお花畑に変わり

みんなで王子様のところへ向かい
めでたしめでたし
は「旅を続けたままで、お話はちゃんと終わってないんだ」
でも本は王子様にも会えないまま終わってしまい
プリンセスの未来が気になっているはるか
サインを書いて貰う際、長年の疑問をぶつけてみましたら

望「私はこの絵本の結末を書くつもりはないの」
えええ、まさかの打ち切りエンドですかあ!?
実は雑誌連載をされていた幻の作品だったんじゃ
な訳がなく、先生が言うには
たくさんの子供達に読んで貰えるようになったから
元々プリンセスのような人に育って欲しいと
娘さんの為に書いたのだそうですが
しかし送られてきた子供達の感想を読むうちに
望「みんな思い思いにプリンセスの未来を想像していたわ
娘が想像した未来もとても素敵で、幸せな未来だった」

望「思いの数だけ物語はある。そういう本でいいと思ったの」
未来は決まったものを与えられるんじゃない
自分で作り出すもの
大人が示すのはここまで
しかしプリプリさんの登場人物をこの絵本に当てはめると
悪い鳥といえばクローズですが
プリンセスに嫉妬して、魔女のところへ案内する人物と考えると
やっぱりトワイライトさんなのでしょうか
あとはまあ、
ト「真のプリンセスであるわたくしから見れば空しいだけですわ」
ト「高貴なる者は生まれた時から高貴な者」

トワイライトさん部下に任せずご自分で暴れ回りまして

奪った『花プリ』まで燃やそうとしましたら

春野君のカットだー
するとはるかから出てきた言葉が
トワイライトさんみたいなのがプリンセスだと思っていたけど
望月先生の話を聞いて考えが変わった
は「私だけの目指せるプリンセスがあるかもしれないって思ったの」
魔女を恐れない強さ、相手を思いやる優しさ
世界に花咲かせる心の美しさ
は「それが私の目指すプリンセス!」

はるかの想いに応えるように出てくる新アイテム
は「リリィ!」

は「プリキュア・リィス・トルビヨン!」
良かった良かった
いつ闇堕ちしてしまうのかと
危うさが漂っていたはるかでしたが
無事道が定まったようです
最後に
は「リリィ!」
み「バブル!」
天「シューティングスター!」

プリキュア・トリニティ・エクスプロジオンを放ち

ト「プリンセスは、このわたくしだけよ!」
初めて打ち破るのでした
トワイライトさんをプリンセス足らしめるのは
持って産まれたプリンセスの地位な訳ですが
その辺を崩されたらどうなるんですかね
このままプリプリさんに負け続けて
母親に愛想を突かされ新しい黒プリンセスが登場するのか
はたまたディスピア様がお亡くなりになるのか
仲間になるとしたらこんな感じだと思うのですが
中々気になる展開が待っていそうです
……
ちょっと待って下さい
は「リリィ!」
み「バブル!」
天「シューティングスター!」

長い、長い長い
なんか天ノ川さんだけ長くないですか
3文字、3文字ときて、シューティングスターですよ
正直スターだけでもいいじゃないかと
間違いなくバランス崩してますよね
というか流れを見るとボケですよ
まさにレツゴー三匹のアレじゃないですか
は「リリィ!」
み「バブル!」
天「三波春夫でございます!」

予告を見ていたら

気になるモブさんが出ていたのですが

ネコミミ似合いそうですね

次回は宝物探しをするそうです
くじ引きで3人組を作ることとなり
プリキュアさんの3人は別グループになるも
それぞれのチームでお喋りしたり笑ったり
楽しく過ごしていましたら
どうやら取っ付きにくいイメージのあった
生徒会長のみなみさんとモデルの天ノ川さん
「最近よく笑うようになった」と評されまして
> これって、はるかと一緒にプリキュアを
> するようになったからかな・・・?
> ところで宝物っていったいなんだろう・・・?
仲間、宝物……
次回、第19話
『はっけ~ん!寮でみつけたタカラモノ!』
それでは、ごきげんよう
━━━━━━━━━━━━━━━━
以下、私はこの拍手レスを書くつもりはないの
> 味噌っぽい秋山の縞々さん
> あれ、幼ゆいに魚さんが反応してない…賢者タイムですか(やめてください?!)
望月先生の娘さんに反応しかけたところで
50年後の女児様を想像して萎え(やめてください!?
> 言ってはいけない疑問なんですが、「この絵本ってどこが面白いの?」と思っちゃいました。もっとこう、プリンセスと動物たちの営み(意味深)を描くとかじゃないと。。
やまなし、おちなし、いみなし。でしたね
つまり雄同士の営みを(ねえよ
まあ、はるかが掻い摘んで説明しただけでしょう
> それにしても、トワイライトさんの胸あてが気になりますね。やっぱりお母様と同じように鍵穴があって隠しているんでしょうか。そうだとすると、ちょっと萎えます。穴はタモリマークだけで良いですのに、あとア☆ル(やめてください?!)
激しい運動になることを予期して着けてきた
スポブラが恥ずかしいのでしょう(ねえよ
胸に*って、頭に尻のあるニコちゃん星人かな?
> 夏コミに間に合うかどうか気になる感じです(なにが
7月中旬までに出て来ればデスマーチを考慮して
いける感じではないでしょうか(だから何が
> 名無しさん
> >公に姿を見せた事のない
> 佐村河内・・・(違)
どっちかと言うと発覚前のゴーストライター
> >ええんやで
> 絵本特有の優しい世界
ごメンチ(謝れ
> >は「リリィ!」
> てっきり、ゆりさんを召喚するのかと
英語で召喚ってそんなルー大柴な
> >天「シューティングスター!」
> (きらら母の名前じゃ)いかんのか?
(母親を呼び捨てにするのは)いかんでしょ
しかしステラに星の意味があったとは知らず
ステラおばさんを見る目が変わってしまう
> >仲間、宝物……
> は『派手にいくぜ!』(GKIJ)
レンジャーキーで歴代プリキュアに変身しなきゃ
それが私の目指すありがとうございました!
> あれ、幼ゆいに魚さんが反応してない…賢者タイムですか(やめてください?!)
望月先生の娘さんに反応しかけたところで
50年後の女児様を想像して萎え(やめてください!?
> 言ってはいけない疑問なんですが、「この絵本ってどこが面白いの?」と思っちゃいました。もっとこう、プリンセスと動物たちの営み(意味深)を描くとかじゃないと。。
やまなし、おちなし、いみなし。でしたね
つまり雄同士の営みを(ねえよ
まあ、はるかが掻い摘んで説明しただけでしょう
> それにしても、トワイライトさんの胸あてが気になりますね。やっぱりお母様と同じように鍵穴があって隠しているんでしょうか。そうだとすると、ちょっと萎えます。穴はタモリマークだけで良いですのに、あとア☆ル(やめてください?!)
激しい運動になることを予期して着けてきた
スポブラが恥ずかしいのでしょう(ねえよ
胸に*って、頭に尻のあるニコちゃん星人かな?
> 夏コミに間に合うかどうか気になる感じです(なにが
7月中旬までに出て来ればデスマーチを考慮して
いける感じではないでしょうか(だから何が
> 名無しさん
> >公に姿を見せた事のない
> 佐村河内・・・(違)
どっちかと言うと発覚前のゴーストライター
> >ええんやで
> 絵本特有の優しい世界
ごメンチ(謝れ
> >は「リリィ!」
> てっきり、ゆりさんを召喚するのかと
英語で召喚ってそんなルー大柴な
> >天「シューティングスター!」
> (きらら母の名前じゃ)いかんのか?
(母親を呼び捨てにするのは)いかんでしょ
しかしステラに星の意味があったとは知らず
ステラおばさんを見る目が変わってしまう
> >仲間、宝物……
> は『派手にいくぜ!』(GKIJ)
レンジャーキーで歴代プリキュアに変身しなきゃ
それが私の目指すありがとうございました!
- 関連記事
-
- 火の人気を高めなきゃという思惑、第20話 (2015/06/14)
- プリンセス回、第19話 (2015/06/07)
- 『ッ』は入りません、第18話 (2015/05/31)
- 次はヒートマンステージ、第16話 (2015/05/17)
- 戦闘はとてもグルグル動いてた、第15話 (2015/05/10)
スポンサーサイト
| ホーム |